ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/07

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年07月16日

好調・同志社大学

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日は朝5時半に起きて、同志社大学ラグビー部の京田辺グラウンドに車を走らせた。朝7時からの練習を取材して、宮本勝文監督に話を聞くためだ。今月25日発売のラグビーマガジンに掲載されるものだ。

この春の同志社大学は、早大、明大、慶大には破れたが、立命館大、関西学院大など、関西の強豪をくだして、尻上がりに調子をあげている。宮本新監督の指導も浸透して、ボールを大きく動かして攻める、見てもやっても楽しいラグビースタイルが徐々にできはじめている。詳細は、ラグマガをご覧いただきたいのだが、練習を見ていると、宮本監督を軸に、元クボタスピアーズ監督の山神コーチ、福岡サニックスブルースで活躍した鬼束竜太コーチらがきめ細かくアドバイスしていて、豪華な指導陣だと再確認。主務の神﨑くんも、「こんな豪華なコーチ陣に教えてもらったら、もう言い訳できませんよね」と笑顔だった。

みんな楽しそうに取り組んでいるのが、とてもいい。同志社高校から進学しながら、体育会でプレーしない選手もいたのだが、途中から入部を希望する選手も出始めているという。今のラグビー部が魅力的に映るということだろう。今季の関西大学リーグはいったいどうなるのか。9月のシーズン開幕が待ち遠しい。

練習後、宮本監督にお話を聞いていたら、同志社国際高校が練習に来ていて、監督の林昌一郎さんともお話しできた。林さんといえば、同志社大学黄金時代の名フランカーである。僕が高校の頃のスターなので、お会いすると緊張するのだが、いつも気さくに話してくださる。祇園祭の話になったら、林さんは、ある鉾で笛を吹いているのだそうだ。「もう、40年くらいやっているんですよ」とのこと。宮本監督は、「学生の頃、バイトしていると、祇園祭で道が規制されて配達できなくてね」と思い出話。最後は祇園祭話で盛り上がった。

ラグマガの原稿締め切りが即日だったので、速攻で家に帰ったのだが、写真を取り忘れたことに気づいた。また、やっちまった。

というわけで、きのう散歩中に撮影した三条大橋あたりの鴨川を。

Kamo1

僕が子供のころに比べて、水の透明度がはるかに上がっている気がする。川底の石が太陽光線に輝いていた。

Kamo2

  • Line