ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/06

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年06月26日

チャリティマッチ・ノーサイド

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日は、秩父宮ラグビー場に行っていた。「RUGBY:FOR ALL ニッポンのために!東日本大震災復興支援チャリティーマッチ 日本代表対トップリーグXV」の試合をJSPORTSで解説するため、そして終了後、ファンの皆さんも参加するアフターマッチファンクションの進行のお手伝いもした。観客席には、マーア・ノヌーの姿も。

Nonu

本日の観客数は6,626人。試合は、キックオフ直後からトップリーグXVが積極的に仕掛けて連続攻撃し、日本代表を防戦一方に追い込んだ。一緒に解説した清宮克幸さんも、「意地が見えましたね」と言っていたのだが、日本代表も絶対にトライさせない気迫だったし、トップリーグXVも日本代表を倒してやるという気概が見えた。チャリティーマッチということで、ある程度ソフトな試合になっても仕方ないと思っていたのだが、トップ選手たちのプライドが垣間見えて力が入る場面が多かった。

日本代表の先制トライは前半10分、トップリーグXVのゴール前まで攻め込み、スクラムを押し込んでボールを奪うとFL菊谷がインゴールへ飛び込んだ。スクラム、ラインアウトから日本代表が得点できたのは、急きょ集った選抜チームとの差だったろう。序盤に日本代表の流れを作っていたのは、機動力のある青木、畠山といったFW第一列に、FLリーチだった気がする。

しかし、個々のマッチアップは見応えがあった。最も客席を沸かせたのは、トップリーグXVのWTB山田だった。山田もこれに応えてインゴールからでも思いきって走り、ディフェンダーを振り切って気を吐いた。「インゴールからも走れるところは見せられたと思います(笑)」。

チームメイト対決もたくさんあったのだが、日本代表のNO8ホラニ龍コリニアシと、トップリーグXVの田邉淳が一対一になり、ここは田邉がしっかり止めた。「ちょっと緊張しましたよ」(田邉)。元チームメイトでは、日本代表CTB平浩二と、トップリーグXVのCTB仙波智裕の同志社大学同期対決。互いに絶対に抜かれたくない強い気持ちで戦っていた。後半になって、トップリーグXVのジョージ・グレーガン、箕内拓郎が登場したときも、スタンドは沸いた。スターが揃っているというのは、こういうことなのだろう。

箕内はじめ、大西将太郎ら2007年W杯組、そして、東芝のスティーブン・ベイツらの負けず嫌いの血が騒いでいたのも面白かった。こうでなくちゃ。トップリーグXVのトライは、後半32分の長友まで待たなくてはいけなかったが、そのトライに至る過程で、グレーガンが見事なボールさばき。一流の技を見せてくれた。

後半18分、日本代表のCTB今村雄太が、SOマリー・ウィリアムスのパスを受けて抜け出したプレーがあったのだが、試合後に確認したところ、あれはサインプレーの表のプレー。本当は今村がデコイランナーだったのだが、今村の前が空いたので、ウィリアムスが反応したものだった。お見事。

最終スコアは、49-7。マンオブザマッチは、3トライの菊谷崇。試合後、両チームが一つの円になって健闘をたたえ合っていたが、本当に日本ラグビーに携わる者が一丸となって被災地の支援、そしてワールドカップに向かっていく契機になれば嬉しい。そうならなければ、いけないと思う。

清宮さんは、「ジャパン、コンディションいいですね」とちょっと嬉しげで、「期待が持てるんじゃないですか」と話していた。6月に、いい練習ができたことが見て取れた。いったん引退していたのに、この試合のために来日してくれたジョージ・グレーガンは、「震災後の日本に対して、何かサポートができないかと思っていました。今回はそれだけでなく、W杯に向かう日本代表のサポートもできて嬉しく思います」とコメント。日本でプレーするのはこれが最後だという。

試合後は、メインスタンドのコンコースにて、アフターマッチファンクション。500円以上募金した人に300人限定でチケットを配布する方式で行われたため、入れなかった人も出る大盛況。試合後の選手が次々にやってきて、サインや写真に応じ、各チームからのプレゼント抽選会やチャリティーオークションで盛り上がった。オークションでは、オールブラックスのカーター、マコウのサイン入りオールブラッスジャージ(15万円で落札!)、スティーブン・ベイツ、ジョージ・グレーガンの当日のユニフォーム一式。トップリーグXVの全員のサイン入りのジャージなどが次々に競り落とされた。計37万6000円くらいだったと思う。この収益はすべて被災地に寄付される。

■試合結果
日本代表○49-7●トップリーグXV(前半28-0)

  • Line