最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
6月11日、香港フットボールクラブで行われた東日本大震災チャリティーマッチ「アジアパシフィック・バーバリアンズ(APB) 対 ワールドフィフティーン(W・XV)」の解説をした。13日(月)、朝9時からJsportsESPNにて放送される。写真は、前日のチャリティーイベントでの一こま。
デヴィッド・キャンピージ(元オーストラリア代表、APB)、チェスター・ウィリアムズ(元南アフリカ代表、W・XV)という名WTBが率いるチームは実に豪華だった。箕内、水山、金井の日本人トリオもしっかり活躍し、箕内には貫禄すら感じた。
日本のチームでプレーしたエピ・タイオネ(元三洋電機)、トウタイ・ケフ(元クボタ)、ヴィリモニ・デラサウ(元ヤマハ発動機)、クリスチャン・ロアマヌ(元東芝)も出てくるし、元フィジー代表のザウザウやボンボ、イングランド7人制代表のスーパースター、ベン・ゴーリングスなど今もばりばりの現役選手も多い。それぞれの全盛期を思い出しながら、懐かしくもあったし、思わぬスピードに声を張ってしまうシーンも。これ、香港のスタジアムでビール飲みながら見たら、楽しいだろうなぁ。これだけのメンバーが日本のために集まってくれたことに感謝したい。
12日、日本A代表がニュージーランド遠征に出発したのだが、神戸製鋼のWTB中濱寛造が、右ひざの負傷で遠征を辞退した。神戸製鋼でも即戦力として期待されていただけに、本人も残念だろう。同じく神戸製鋼で日本代表の香港遠征から帰国していた山中亮平は、ドーピング検査で禁止薬物の陽性が出ていたということが報道されている。育毛剤らしいのだが、トップアスリートは飲食物には細心の注意を払っているはずなのだが、育毛剤については知らなかったのかも。いま、再検査をしているようなので、その結果待ちだという。