ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/03

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年03月28日

日本ラグビー学会&三洋、近鉄引退選手ほか

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Momo2

写真は、家の近所で見つけた桃(あれ?梅か)です。

書くのが遅くなってしまったが、日曜日は関西大学で第4回日本ラグビー学会が開催された。午前中は、さまざまな研究発表。「大学ラグビー部のレギュラーと非レギュラーの体力差異」や、「高校ラグビー選手におけるメンタルコーチング、など、「白州次郎のスポーツ観」という面白い角度のものも。白州次郎氏もラグビーを楽しんでいた。

午後は、小林深緑郎さんと僕で今年のワールドカップのみどころ、これまでのワールドカップの流れなど話した。ビッグ5(ニュージーランド、南アフリカ、オーストラリア、イングランド、フランス)以外では、小林さんはアイルランドを楽しみにしているみたい。そのあとは、「日本ラグビー発展へのレフリーからの提言」と題し、元トップレフリーの斉藤直樹さん(神奈川大学教授)、2007年にウエールズ協会公認レフリーとして年間100試合以上の笛を吹いていた溝畑潤さん関西学院大学準教授)が講演した。

溝畑さんは、「レフリーの育成システムで一番進んでいるのはオーストラリア」と言い、その研修の様子を説明したり、ウエールズでは早めに笛を吹かないと乱闘が絶えないことなどさまざまな体験談を話し、それぞれのお国柄、そして世界のレフリングの現状を伝えた。斉藤さんは、第3回ワールドカップで日本人初のレフリーを務めている。さまざまなレフリーの資質のなかで、「豊かな人間性」をあげていた。その通りと思う。いつだったか、藤島大さんも書いていたが、ルールに詳しいと同時に、映画や芝居などを見て、人としての幅を広げることがレフリーにはとても大切だと思う。もちろん、強い精神力と体力も。斉藤さんは、体力と精神力を鍛えるため、川崎から菅平高原まで自転車で行ったという。これは凄すぎ。ちょっとしたレフリングの気配りなど勉強になった。

この日は募金箱が設置された。会員や参加者から募った東日本大震災への義援金は日本赤十字社に寄付される。

以下、いつくか情報を。

4月1日(金)〜13日(水)、日本代表スコッドの強化合宿が宮崎で行われるが、SHとして選出されていた麻田一平(トヨタ自動車ヴェルブリッツ)が、不参加となった。シーズン中の怪我を懸命に治していたのだが合宿に万全で参加するところまでは至らなかったようだ。代わって、東芝ブレイブルーパスの三井大祐が追加招集された。

三洋電機ワイルドナイツから、2010年度シーズンで引退、退部する選手の発表があった。PR堀内盛道、HO山本貢、LO石井健太、LO瀧澤陽兵、SO/FB田井中啓彰、CTB榎本淳平、CTB/FB日永田泰佑、WTB/FB吉田尚史、WTB/CTB三木亮平、WTB/CTB奥田浩也。

近鉄ライナーズからは新加入選手と、退部選手、スタッフの発表があった。
新加入選手=PR才田修二(同志社大)、HO豊田大樹(日本大)、FL中井太喜(京産大)、SH森雄祐(摂南大)、SO/CTBファアトヌ・フィリ(セントパトリック大学/ウエリントンライオンズ、元サモア代表)、WTB/FB李陽(中国農業大学/中国代表・中国7人制代表)
退部選手=PR山田貴志、PR/H0マリー・スコールズ、LO袋井隆史、SH佐久間隆、SOアイデン・クラーク。退部スタッフ=ジョージ・コニア、阿部陽介

追記1◎NZワイカト大学の西尾さんが、スーパーラグビーでの募金活動のことを伝えてくれた。ワイカトラグビー協会勤務の宮浦成敏さん(元伊勢丹、サニックス)の呼びかけで、26日(土曜日)にワイカトスタジアムで行われたスーパーラグビー「チーフス対ブルーズ」の試合前、「東北地方太平洋沖およびクライストチャーチ地震義援チャリティー」が行われた。西尾さんは言う。「この日は、ハミルトン在住の日本人だけではなく、ワイカトのトップクラブに派遣されている明治大学や中央大学の選手も参加してくれました。ワイカトからも東北地方および太平洋岸で被害にあわれている方に少しでも気持ちが伝わってくれればと思います」。写真は募金活動の様子。

Nz1

追記2◎コメント欄で「4H」についてのご質問がありました。「速く、低く、激しく、走り勝つ」を表したもの。日本の強みとして、中竹竜二コーチングディレクターが、各年代の強化を一貫していくために唱えているキーワードです。

  • Line