ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/03

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年03月23日

香港の箕内&退部選手ほか

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Momo

きょう、家の周辺を歩いていると、いくつか梅、桃の花に出会った。桃か梅か早咲きの桜か、分からないのもあったけれど。

Ume

きのうのブログで紹介した香港でのチャリティイベントには、日本のトップリーガーであるオレニ・アイイ選手やダスティン・クーパー選手も参加するようだ。例年、香港セブンズの前には、10人制の大会、香港テンズ(3月23日、24日)が開催されているのだが、今年は、元オールブラックスのショーン・フィッツパトリック会長率いる「アジアパシフィックバーバリアンズ」が初参加している。

元オーストラリア代表ワラビーズのデヴィッド・キャンピージをコーチに、ジョージ・グレーガン、クリスチャン・カレン、ジャスティン・マーシャル、リコ・ギアといった錚々たるメンバーが名を連ね、アイイ、クーパー両選手も参加。その中に、日本人で唯一、箕内拓郎(NTTドコモ)も参加している。世界のビッグネームの一人として活動する箕内選手の存在は日本ラグビーにとって頼もしい。25日も会場には行くようだ。

神戸製鋼コベルコスティーラーズからは、退部選手、スタッフの発表があった。
退部選手=山本翼、田中渓介、小西賢一、ジョージ・ナオウプ、後藤翔太、大畑大介、陣川真也、高木聡。退任スタッフ=小村哲(鍼灸師)
大畑選手とナオウプ選手以外は、正社員選手なので、基本的に社業に専念ということになるようだが、来季のスタッフに入るかどうかなどは新体制発表時に明らかになる。

ホンダヒートも、退部選手、スタッフを発表。
引退/退部選手=日出山繁、向久保孝、平井聡、上田雅俊、リチャード・スタンフォード、ルーベン・ソーン、アンドリュー・グッドマン。退任スタッフ=タイ・マカイザック

14

お知らせ1◎水曜日は、日本ラグビー激闘史14号の発売日。この本、書店で見つけにくいという声を聞くのだが、大きな書店では、スポーツコーナーではなく、分冊コーナーに置いてあることが多いようだ。今号は、1993年度。元木由記雄選手が、キャプテンとして率いた明治大学の大学日本一。ヒーロー特集は、その元木選手。名門伝説は明治大学。そして、相模台工業が初優勝した時の、難波英樹(2年生)の写真も掲載される。

お知らせ2◎今週末、「草加市ラグビー展」が例年通り開催される。県内のラグビー情報に加え今年は女子ラグビーにも目を向けた「勝手に応援”女子ラグビー”」の展示もある。また、特別企画として「東日本大地震募金」も。

日時:3月26日(土)10:30〜16:30
場所:草加市物産情報館(東武伊勢崎線 草加駅至近)
入場無料

  • Line