ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/03

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年03月19日

早稲田&大阪イベントのお知らせ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日の朝は、早稲田大学ラグビー部の上井草グラウンドに行ってきた。前から決まっていた井口選手への取材だった。早稲田のラグビー部も東日本大震災の募金活動を、地元上井草の駅前に立って行っている。「最初はウインドブレーカーを着てやっていたのですが、アカクロジャージを着てやったら、募金が倍になりました」と話していた。予想以上の金額が集まっているようで、「募金してくださる方、みんな凄いです」と井口選手も頼もしく感じているようだった。

キャプテン会議の廣瀬俊朗代表が救援物資を集める呼びかけを行うなど、ラグビー界にも支援の輪は広がっている。僕も自分にできることをしていきたいと思う。3月25日に予定されていた大阪・北浜のラグビー部マーラーでのトークイベントは予定通り開催し、義援金を募りたい。義援金は、NPO法人大阪ラグビーネットワークでとりまとめ、日本赤十字社に寄付される。詳細は以下の通り。まだ席に余裕があるので、参加希望の方はぜひお申し込みを。

◆ラグビー部マーラー、トークライブ
日時:3月25日(金曜) 午後7時30分開演(受付、午後7時より)
会費:3,500円(ドリンク、軽食込み)
場所:ラグビー部マーラー(大阪市中央区東高麗橋5-6南野ビルB1)
進行:村上晃一
ゲスト:伊藤宏明、水山尚範(NTTドコモレッドハリケーンズ)
▼お申し込みは、メールにてアドレス[email protected]の大阪ラグビーネットワーク、マーラーイベント担当加島まで。お名前、メールアドレス、電話番号、お申込人数をお知らせください。※お申込人数が複数の場合は同伴の方の氏名も全てご記入願います。先着順に受付させて頂き、担当者からメールで連絡させて頂きます。


◆第4回日本ラグビー学会
3月27日には、関西大学で「日本ラグビー学会」が開催されるが、ここでも東日本大震災の被災者支援の義援金を受け付ける。この日は、朝10時からさまざまな研究発表があり、午後1時からは、小林深緑郎さんによる「第7回ワールドカップを展望する」と題する講演(僕が進行します)、午後2時40分からは、シンポジウム「日本ラグビー発展へのレフリーからの提言」がある。一般参加者は入場無料。予約不要。募金箱を設置します。義援金のご協力お願いします。

期日=3月27日(日曜) 10:00〜16:30
会場=関西大学第2学舎 1号館
〒564-8680大阪府吹田市山手町3-3-35
阪急千里線「関大前」下車 徒歩5分

受付=第2学舎1号館5階 9:30〜13:00
参加費=会員1,000円  一般・学生 無料
(1)一般演題発表 10:00〜11:45
(2)特別講演 13:00〜14:30
「第7回ワールドカップを展望する 」
 小林深緑郎(ラグビージャーナリスト)
 村上 晃一(ラグビージャーナリスト)
(3)シンポジウム  14:40〜16:00
「日本ラグビー発展へのレフリーからの提言」
〈コーディネーター〉
 小田伸午(京都大学 高等教育研究開発推進センター教授)
〈シンポジスト〉
 斎藤直樹(神奈川大学教授)
 溝畑潤(関西学院大学准教授)

  • Line