ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/02

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年02月15日

ヤマハ新監督発表会見

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

清宮克幸さん、一年の浪人生活を経て現場復帰である。2月15日、東京・丸の内のマイプラザビルで、ヤマハ発動機ジュビロ新監督就任会見が開かれた。注目監督の就任とあって、新聞、テレビなどの記者、カメラマンが約50名ほど集っていた。会見には、ヤマハ発動機の柳弘之代表取締役社長も同席し、「清宮氏には、チームに新しい風を吹き込み、社員および一般ラグビーファンにも、もっと感動してもらえるようなチーム作りを進めていただきたい」と語った。

Kiyomiya

清宮新監督は希望に満ちた表情をしているように見えた。やはり勝負の世界に生きる人なのだろう。コメントも生き生きしていた。「久しぶりにたくさんのフラッシュを浴びて心地よい気持ちです。私にとって、新しいチャレンジの場、チャンスの場を与えてくださった皆さんに感謝申し上げます。いま、頭の中をぐるぐるとイメージ、アイディアが浮かんでいます。すべて自信あるものです。これまでの経験、知識は大事ですが、新しい発想力、新しいものを作ってやろうという気持ちがもっと大事です。うまくいけば、11位から優勝することも夢ではないと思っています」

考えていることの詳細は明らかにしなかったが、大枠は説明があった。「一つ目は、選手自身が持つ能力を全開させること、二つ目は、選手自身が『これは俺たちが日本一だ』と語れる強みを持たせること、三つ目は、見ている人が、なるほどこう攻めるかと唸るような工夫したラグビーをすること」。そして、「このチャレンジに皆さんもお付き合いください。私は私の役割をしっかり果たします」と第一声を締めくくった。

監督の契約期間は明らかにされなかったが、「継続した強化」という言葉で長い目で見た強化であることをにおわせた。清宮さんは家族の住む東京から単身赴任となるようだ。また、スタッフには、FWコーチにサントリー時代から清宮さんとともに戦った長谷川慎さん、フィジカルコーチに早稲田大学レスリング部ヘッドコーチの太田拓弥さんを招くことも明かされた。太田さんはレスリング部と両立するスケジュールでの関わり方になるらしい。また、日本人選手の正社員でのプレーという方針は変わらないことも確認された。

清宮新監督は「この一年、厳しい環境を乗り越えた選手達には、言葉では表せない一体感があります。もっとも勝利に飢えているチームかもしれない。その空気を生かして再生させていきたい」と苦況をポジティブに語った。チームの始動は4月からになるが、新しい外国人選手の獲得にはすでに動き出しているようだ。「トップリーグで勝つには、42、3名は必要」と話し、選手数も昨季より増やす方向。ただし、「リリースレターが出ず、選手が一年間プレーできない状況は一番避けなければいけない」と話し、他チームの選手には一切声をかけていないと明言した。その言い方には、ヤマハでプレーしたい選手がいれば受け入れる用意があるという意思表示も含まれていた。

清宮監督の早稲田時代の選手であり、ヤマハ発動機の大田尾竜彦選手は、「道をしっかりと示してくれる人。自分が社会人になって8年目のシーズンに、また清宮さんと一緒にラグビーができるのは楽しみ」とコメント。同じく早稲田OBの矢富勇毅選手は、「ラグビーが好きな人。探求心がすごく、そこから来る理論なので、すごく説得力がある。また清宮さんとラグビーできるのが楽しみです」、五郎丸歩選手は、「清宮さんは理論と情熱のバランスが優れた勝負師。6年ぶりに清宮さんの指導を受けることになるので、とても楽しみです」と、それぞれのコメントが公表された。

ヤマハが再び強化に本腰を入れる。来季の楽しみが一つ増えたことは間違いない。

  • Line