ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2011/02

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2011年02月02日

7人制代表&トライ画像

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

男子7人制日本代表は、2月12日、13日にアメリカのラスベガスにて開催される「HSBCセブンズワールドシリーズ アメリカ大会」に参加する。そのメンバーが発表になった。

築城昌拓、桑水流裕策(コカ・コーラウエストレッドスパークス)、レプハ・ラトゥイラ(近鉄ライナーズ)、今野達朗(クボタスピアーズ)、シオネ・テアウパ(大東大4年)、豊島翔平(東海大4年)、アイセア・ハベア(天理大3年)、正海智大(同志社大3年)、鶴ヶ崎好昭(東海大3年)、羽野一志(中央大1年)

オリンピックの7人制は国籍を問われるが、ワールドセブンズシリーズは問われない。オリンピックに向けて日本国籍を持つ選手を強化していくことと、ワールドセブンズシリーズでポイントを上げてより高いレベルで戦えるような強化も必要だ。この両方を追いながら7人制代表の層を厚く、強くしていくという、非常に難しいマネージメントが今の7人制強化には求められている。この春は7人制の国際大会が続く、大きな進歩を期待したい。

さて、7人制といえば、僕も若い頃、香港セブンズに毎年のように取材に行っていた。印象深いプレーは数多いが、一番感心したのは、7人制NZ代表のクリスチャン・カレンが、自陣インゴールで3人ほど相手をかわしてから100mを走りきってトライしたことだ。この選手凄いと思っていたら、すぐに15人制のオールブラックスでも、WTB、FBとして大活躍した。そのクリスチャン・カレンのテストマッチのトライ画像がある。いとも簡単にトライをあげているが、そのコース取り、ボールをもらう瞬間のスピード、見事だ。鈍足FBだった僕には、本当に憧れの選手である。

http://www.youtube.com/watch?v=y0945lQKP7I

お知らせ◎以前もお知らせした、箕内拓郎選手の(NTTドコモレッドハリケーンズ)のトークライブが、2月16日、大阪・梅田のガーデンシティクラブ大阪で開催されます。まだ少し席がありますので、ご興味のある方、ぜひご参加下さい。詳細は、コチラより。

  • Line