最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
全国高校大会の開幕が、あと5日に迫った。22日は、その開会式の入場行進曲に、アイイドルグループ「SKE48」の「強きものよ」に決定したことが発表された。さっそく、曲を聴いて歌詞も見てみる。なるほど、勝者と敗者についての歌なんだ、これ。曲がラグビーと合っているかどうかはともかく、開会式のイメージがわいてきた。
高校ラグビーの90年を振り返るラグマガ別冊の件はすでに書いたけれど、読み出すと、なかなか止まらない。この中に、愛と拳の物語、名将列伝があるのだが、たくさんの顔写真があった。その顔が、実にいい。少しずれるけれど、月曜日に京都の南座で歌舞伎を見た。「吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎」である。菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)寺子屋は、泣ける。片岡仁左衛門、かっこいい。で、場内を探検していたら、「わが心の歌舞伎座」という映画のポスターが貼ってあって、その役者さんたちの顔がすごくいいのだ。歌舞伎の歴史そのものである。名将列伝の顔も、ラグビーの歴史が刻まれている。ぜひ、ご覧ください。
僕は啓光学園(現・常翔啓光学園)の元監督、記虎敏和さんのインタビューをしているのだが、短期決戦を勝ち抜く秘訣を聞いてみると、こんな答えが返ってきた。「直すことを少なく絞る戦いを最初からする」。つまりは初戦から自分たちの目指してきたラグビーを貫いて、出来なかったことだけを修正していくということなのだ。至言だと思う。だから、「初戦がすごく大切だ」と話されていた。
お知らせ◎現在、日本ラグビーフットボール協会のメンバーズクラブでは、「チーム・グループ入会キャンペーン」を実施中です。10名以上での同時入会をすると、抽選で10組にトップリーグ公式球をプレゼント!という企画。クラブやスクール単位で入会すると、お得ということですね。18歳以下が対象の「ユース会員」はトップリーグが全試合無料観戦できるなど、特典もいっぱいのようです。
詳しくはコチラより。
http://www.jrfu-members.com/open/topics/index.html#101206_1