ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/08

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2010年08月02日

網走合宿ほか

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

2日、JSPORTSのディレクターのオリティが熊本阿蘇に弾丸取材に行った。福岡サニックスブルースの合宿取材である。阿蘇を眺めながらの走り込みが行われるわけだ。そのサニックスの携帯サイトを見ると、オリティが濱里3兄弟にインタビューしている。これも含め、トップリーグの合宿特集がJSPORTSで8月27日に放送される予定。実は、肩を脱臼してリハビリ中のオリティ、次は網走である。

その網走では、2日、神戸製鋼コベルコスティーラーズが三菱重工相模原ダイナボアーズと練習試合。35対10で神戸製鋼が勝利。春は怪我を抱えていた後藤翔太も先発。NZからやってきた新外国人選手のCTBジェーソン・カワウ、元南アフリカ代表のピーター・グラントも出場している。ちなみに、1日には、NECグリーンロケッツとトヨタ自動車ヴェルブリッツが対戦し、33-7でNECが勝利した。昨日の日記でも紹介した瀧澤直も先発出場。後半20分からは、元オールブラックスのトゥイタバキも出場し持ち前のスピードを披露したようだ。

3日は、サントリーサンゴリアス対コカ・コーラウエストレッドスパークスの試合などあるのだが、サントリーの予定メンバーは全員が日本人選手。元申騎がキャプテンを務め、仲村慎祐、畠山健介、真壁伸弥、 長友泰憲の日本代表勢に、西川征克、大島佐利ら新人選手も名を連ねている。

夜、ふとテレビをつけると、1分間の深イイ話に、スーダンで医療活動を続ける川原尚行医師が取り上げられていた。小倉高校ラグビー部出身で、息子さんも今、小倉でプレーしている。川原さんのエピソードを聞く度に元気づけられる。今回もまた元気をもらった。志を持って前向きに生きなければ。

追記◎コメント欄で、7月31日に行われたワラビーズ対オールブラックス戦のダン・カーターのトライはオフサイドでは?というご質問があしました。あの場面、ワラビーズのCTBバーンズのキックをカーターがチャージ、そのままカーターがボールを拾ってトライしたのですが、僕も、カーターのチャージのあと、その後ろにいたノヌーに当たったように見えました。だとすれば、ノヌーに当たって前に弾んだボールを前にいたカーターが拾う行為はオフサイドです。キックのチャージであろうと、味方選手が弾いたボールを、前にいる味方選手が拾えばオフサイドです。あの場面では、一瞬の出来事で、レフリーもアシスタントレフリーもノヌーに当たって弾んだのかどうか確認できなかったので、トライを認めらたと思います。

「キックチャージでオフサイド解消」のケースでよく見られるのは、チャージしたボールがチャージした選手から見て後ろに弾んだ時、キッカー側のチームの選手で、キッカーより前にいた選手、つまり、チャージしたボールが転がってくる方向にいた選手がそのボールをとってそのまま走っていくものです。この場合は、チャージした選手がいったんボールに触っているので、相手選手が触ったボールを受けたことになり、オフサイドではなくなります。

  • Line