最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
男子7人制日本選抜が、11日、フィジーに出発する。日本ラグビー協会は、7月21〜24日、ポルトガルで開催される「第4回7人制ラグビー学生世界選手権」にチームを送ることを決めているので、その大会と11月のアジア競技大会への強化の意味合いもある。
そのメンバーに変更があった。正面健司(神戸製鋼コベルコスティーラーズ)、堀江恭佑(明治大学)が怪我のため不参加となり、高井迪郎(日本体育大学所属)、大野孝義(タマリバクラブ所属・信州大学医学部5年)が参加することになった。7人制から世界に通じる才能が発掘されることはよくあり、期待される。
◎7人制日本選抜「フィジー遠征」参加予定メンバー
1桑水流裕策、2築城昌拓、3谷口到、4高井迪郎、5園中良寛、6宇薄岳央、7友井川拓、8城戸雄生、9山内貴之、10小澤大、11大野孝義
6月12日、フィジー代表と対戦する日本代表の出場予定メンバーが発表になった。JSPORTSでの放送は、当日午後6時から。フィジー代表のメンバーは、新旧交代期でもあり若手中心。代表復帰した脅威のランナー、ザウザウは肩を痛めて今回は出てこない。
1平島久照、2堀江翔太、3仲村慎祐、4大野均、5ルーク・トンプソン、6マイケル・リーチ、7タウファ統悦、8 ◎菊谷崇、9田中史朗、10ショーン・ウェブ、11遠藤幸佑、12ライアン・ニコラス、13平浩二、14アリシ・トゥプアイレイ、15松下馨/16湯原祐希、17川俣直樹、18北川俊澄、19ホラニ龍コリニアシ、20和田耕二、21ジェームス・アレジ、22小野澤宏時 ◎=キャプテン
◎ジョン・カーワンヘッドコーチ
これまで選手たちは厳しい練習をしてきました。選手たちがみんな素晴らしいパフォーマンスをしているので、今週のセレクションは、今シーズンで一番難しかったかもしれません。特に難しかったのはFL、NO8のポジション。チーム内での競争がとても激しく、選手たちのモチベーションが非常に高くなっており、良いチームとなってきています。NZでのノースハーバー州代表戦では、前半30分に激しさが足りなかったと思っています。フィジー戦では、最初の20分が重要。キックオフから『ジャパンスタイル』を出していかなくてはいけません。選手たちのビックパフォーマンスに期待しています。このパシフィック・ネーションズカップでは、年々実力差が縮まり、昨年は、フィジーに1点差で敗れてしまいました。しかし、今年は絶対に勝ち、全勝を狙います。
◎菊谷崇キャプテン
アジア五カ国対抗戦優勝に続き、パシフィック・ネーションズカップ優勝というタイトルを獲得して日本に帰りたいと思っています。そのためにも初戦のフィジー戦は重要な一戦。キックオフと同時に100%の力で『ジャパンスタイルラグビー』ができるよう、試合までの残りの時間を大切に使いたいと思います。フィジーでは大変暑い中での練習ですが、良い集中力を保て、良い練習ができています。試合も厳しい気候のなかで行われると思いますが、自分たちの最大の特徴である世界一の『タフさ』でフィジーを打ち負かしたいと思います。
お知らせ◎カーワンヘッドコーチはじめ、菊谷崇、大野均、遠藤幸佑、堀江翔太、小野澤宏時といった選手のインタビュー記事が、ニュージーランド政府観光局のホームページで紹介されています。