ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/03

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2010年03月24日

ラグマガ5月号

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Cover_1005

25日はラグビーマガジン5月号の発売日。2009年度シーズンの読者が選ぶ「ベスト」は本を読んでいただくとして、引退特集は元木由記雄さんで始まる。この表紙、昔の代表ジャージ、永久保存版ですね。内容も必読。引退会見で、「悔いはまったくありません」と言い切っていたが、現役生活をやりきったさわやかなインタビューになっている。

「いま一番感じるのは周りの人のありがたみ。周りの人がいてこそ、僕のラグビー人生があった。いろんな人に支えられて、いい仲間に巡り会えた。改めて幸せを感じました」

大阪の英田中学時代の恩師・深田先生に始まり、たくさんの関係者が思い出を語っている。中学1年生のときNO8だった元木少年を、2年生からCTBにしたのは深田先生だ。「彼ほど激しいタックルをする選手はいなかったから、試合をするたび、相手チームの選手が退場していました」。その先生もこの春で定年退職という。

リコーブラックラムズで活躍した田沼広之さんは、現役の滝澤佳之選手との送別対談。「オレは、みんなにもっと出し切ってほしい」。ずっとスタンドで声援を送り続けたタヌママのコメントもあり。同じく引退した早野貴大さんは、「サントリーに入って本当に良かった。ラグビーと仕事を両立できた」と話す。引退とは違うが、NECの東考三コーチは、母校・鹿児島情報高校のラグビー部監督に就任する。

巻末インタビューは興味深い。かつて、福岡サニックスブルースでプレーしていたトンガ人、シミタイトコ・ファレさん。新日本プロレスで「キング・ファレ」として4月4日、後楽園ホールでのデビューが決まっているという。新日本プロレス、子供の頃、めちゃくちゃ好きだったなぁ。

それぞれの春、新しい道での成功を祈りたい。

  • Line