ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/02

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2010年02月28日

日本選手権決勝結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日本選手権決勝戦は、三洋電機ワイルドナイツが競り勝ち、三連覇を達成した。朝から激しい雨が降っており、グラウンドも水が浮いている状態だったのだが、懸命の水取り作業が行われ、キックオフ前には快晴となった。

試合のほうは、前半はトヨタ自動車ヴェルブリッツが、SOアイイの戦略的キックで陣地を進め、ほぼ三洋陣で戦うことに成功。前半9分には、モールを押し込んでFLホップグッドがトライ。18分には、自陣からアイイが仕掛け、3人、4人とディフェンスを引きつけながらWTB久住につなぎ、菊谷、ホップグッドとつないで連続トライ。12-0として優位に立った。前半はこのままスコアは動かなかったのだが、トヨタにとってみれば、WTB水野がインゴールをボールを押さえきれなかったプレー(押さえる直前にボールが逆に弾んだ)、そしてチャンスにモールのオブストラクションの反則が続いたのも痛かった。

後半は三洋電機がブレイクダウンで再三ボールを奪い、逆襲に転じる。「三洋の勝負強さを感じました。ボールを奪われたのは、ブレイクダウンに行くのが一歩遅れたから。前半の疲れがあったのかもしれません」とトヨタの麻田キャプテン。三洋は、FL若松、SOブラウンらが次々にボールを奪って流れを変えた。後半22分には、前半31分から投入されたHO堀江がトライ。26分にはブラウンが奪い取ったボールをつないで、WTB北川が自慢の快足を飛ばしインゴールへ。トヨタのホップグッドがシンビンで不在の間に2トライして逆転。34分に若松がモールからトライして勝利を決定づけた。最後にトヨタもFBイエーツのトライで追いすがり、最後まで攻めたがノーサイドとなった。

「霜村キャプテンを中心に選手達が最後までよくやってくれました。誇りに思いますし、ほめてあげたい。今年で三洋電機はラグビー部50周年なのですが、創部してくれた先輩、タスキをつないでくれた先輩方にも感謝したいです」(三洋電機・飯島監督)

霜村選手はキャプテン一年目での優勝、そしてトップリーグプレーオフ決勝をインフルエンザで欠場したこともあって、素直に喜びをかみしめていた。「前半はトライを取り急いでミスが多くなりました。後半、もっと我慢しながらアタックを続けよう、と話したのが良いほうに出ました。3年間の中で、キャプテン一年目という事もあって、今年が一番苦しかったです」

三洋電機の勝負強さはさすがだし、選手層の厚さを見せつけた。交替出場の選手がことごとく活躍した。トップリーグプレーオフで敗れた無念を晴らした勝利は素晴らしい。ただ、トヨタも紙一重のところまで迫った。後半、反則が多くなってしまったのは残念だったが、前半にあと1トライできていれば、三洋電機にさらにプレッシャーをかけられただろう。麻田キャプテンは「悔やむところがいっぱいで、一つだけ言うのは難しい」とコメント。来季にこの悔しさを生かすことになる。

◎日本選手権決勝結果
三洋電機○22-17●トヨタ自動車(前半0-12)

  • Line