ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/02

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2010年02月07日

日本選手権1回戦結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

日曜日は秩父宮ラグビー場で、日本選手権1回戦を解説(JSPORTS)、取材した。第1試合の東海大対NTTコミュニケーションズシャイニングアークスは、予想通りの僅差勝負になった。立ち上がりから攻撃的にボールを動かした東海大だが、ブレイクダウンではNTTも激しく、FW戦ではトライに至らず。その後もお互いにチャンスを作ってはターンオーバー、ミスの繰り返し。先にトライしたのは、NTTだった。前半37分、自陣からFB栗原が抜け出し、ショートパントを上げ、ラックからすぐにWTB友井川がショートサイドを攻めて飛左隅にトライ。しかし、東海大も、すぐに反撃し、前半終了を告げるホーンが鳴ってから、SH鶴田がインゴール中央に走り込んだ。

後半開始早々、東海大はFB豊島がスピードある突破でインゴール左中間に走り込むも、中央でのコンバージョンキックを狙うために内側へパス。これがつながらず、トライを逃す。以降も東海大はよくボールをつないだが、強風も影響してかハンドリングエラーが多く、逆にNTTにSO君島に2PGを決められ万事休す。11−7でNTTが競り勝った。

東海大の荒木キャプテンは、「最後まで全員が攻める姿勢を忘れなかった。東海大らしいラグビーはできたと思う」と話し、東海大での4年間を振り返りつつ、次のように言った。「きょうは応援してくれた皆さんに感謝の気持ちで戦おう、最後までラグビーを楽しもう、と話していました。最後の円陣で、楽しんだよね?と聞きました。みんな泣いていたけど、楽しかった、と言ってくれた。最後に原点に返れた気がします」

木村監督は悔しさを押し殺しているように見えた。「きょうはスピード感を意識しましたが、焦っていましたね。あれだけミスしてよくこのスコアに収まったと思います。大学選手権のあとも練習をしたのは初めての経験で、チームはさらに成長したと思います」

東海大にとっては本当に惜しい試合。豊島選手のミスは大きかったけれど、将来の日本ラグビーを支えるだけの才能ある選手であり、この悔しさをバネに大きく育ってほしいと思う。一番悔しくて、申し訳ない思いをしているのは本人だから。

NTTコミュニケーションズの山本監督は言った。「厳しいプレッシャーの中で、勝利を収めることができて嬉しいです。内容的にはいつもの戦いができないまま80分が過ぎましたが、我々は今から歴史を作るチームであり、これが第一歩になると思います」

第2試合は、帝京大が六甲ファティングブルを圧倒した。前半4、9、16分とSO森田が3連続トライをあげると、FLツイ、NO8野口らが次々に大幅ゲインし、BKもワイドにボールを動かして着々と加点した。六甲も、CTB山下が力強い突破を見せ、FL鎌田がトライを返すなど、何度か見せ場を作ったが、後半なかば過ぎからは圧倒されてしまった。

東田ヘッドコーチは、「ご覧の通りの完敗です」と悔しさをにじませつつ、学生王者を称えた。クラブの出場枠についての意義を問われ、「企業スポーツが継続できないところが出てきているなかで、地域に支えられるクラブラグビーがこれから強くなっていかなければいけないと思います」と答え、「10年ぶりの全国クラブ大会優勝は第一歩。次の目標は、この悔しさを忘れずに大学王者を倒すこと。その気持ちでいっぱいです」ときっぱり語った。六甲クラブは、地域貢献、知的障がい者との交流などをこれからも継続し、地域に愛されるクラブを目指していくという。

大勝した帝京大の岩出監督は次のようにコメント。「大学選手権で得たものを出し、集大成というよりは、2010年のスタートという位置づけで戦いました。いつものゲームプランとは違いますが、ボールを動かしてトータルとして80分間走りきれるように戦いました。2回戦は、自分たちのいいところを少しでも出して、勝利に近づきたいと思います」

試合後、NECとサントリーが引き分け、「トライ数、ゴール数が同じ場合は抽選」という大会規定にしたがってNECが2回戦に進出したことが分かる。秩父宮ラグビー場のあちらこちらで驚きの声があがっていた。

◎日本選手権1回戦結果
NTTコミュニケーションズ○11−7●東海大(前半5-7)
帝京大○76−7●六甲ファイティングブル(前半28-7)
トヨタ自動車○36−19●神戸製鋼(前半12-7)
サントリー△10−10△NEC(前半3-10)
※抽選によりNECが2回戦進出

  • Line