ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2010/01

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2010年01月28日

インビクタス・梅田試写会

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

水曜日は大阪の梅田で映画「インビクタス」の試写会&トークイベントだった。ゲストに神戸製鋼の元木由記雄さんを迎え、試写後、映画とラグビーについて語った。元木選手はちゃんと原作を読んできていた。えらいっ! 僕は3度目の試写だったが、やっぱり感動した。自分がどこに感動するのか、より明確になったし、過去2回では見えなかった細部にも気付くことができた。モーガン・フリーマン演じるネルソン・マンデラ大統領とマット・デイモン演じるフランソワ・ピナールの動きは、すべて最後に二人が見つめ合うシーンに集約されていく。無駄のない映画だと感じることができた。

映画のテーマの一つは「赦し」(ゆるし)だと僕は受け取った。過去のイーストウッドの映画だったら、ここで殴るよなぁと思うところも殴らない。イーストウッド自身もどこかに出ているらしく、それは今回も分からず。もう一回見たくなった。

元木選手とのトークでは、前日の梶原先生同様、感動ポイントを聞いてみた。図らずも梶原先生と同じところがあった。楽しみにしているみなさんも多いと思うので、それは書かずにおきたい。ちなみに、昨日の日記でひとつだけ明かした部分ではない。元木選手は、トークの中で「ラグビーをしていたことが誇らしくなりました」と言った。そう、この映画はラグビーが好きで良かったと思わせてくれる。それがいい。

キャプテンとして、チームをリードするピナール選手の話になった。ちなみに、ピナールは初キャップでいきなりキャプテンを務めた天性のリーダーである。試合中、キャプテンはどんなことを話すのか元木選手に聞いてみると、「考えて話すとダメなんです。その場で感じたことをそのまま話す。細かなことではなく自分の感情のままにシンプルに話す方が響くんです」と言っていた。

大観衆の声に奮い立ったことは? 
「国立競技場が6万人の大観衆で埋まった試合では、地面から歓声が聞こえました」。
ラグビーによって元木選手自身は変わりましたか?
「強くなれました」。
答えはシンプルだった。
「僕はもともと強い人間ではなかった。でも、ラグビーは仲間を裏切れないんです。逃げることができないスポーツなんです」。

元木選手の素直な言葉に胸が熱くなった。僕はきっと再度この映画を観る。ラグマガの田村編集長も言っていた。複数回観ても飽きないのは、奇をてらうことなく、シンプルに大事なことだけ切り取られているからだろう。「インビクタス」とは、政治犯として囚われの身となったマンデラさんが心の支えとした詩のタイトルだ。「私が我が運命の支配者、我が魂の指揮官」。ラグビーを愛するみなさん、この映画、オススメです。

そうそう、最後に「ワールド・イン・ユニオン」が流れる。その歌詞を字幕で読み、改めていい曲だと感じる。映画の最後に流れるからかもしれないけれど、これもいい。エンドロールが始まっても最後まで観ましょうね。

  • Line