最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
以前、福岡市にある「フランス菓子16区」で、毎年のラッキーを占う当たり付きケーキが、今年はラグビー人形で売り出されると、この日記で触れた。中から出てきた人形の一つを博多の知人に送ってもらった。ラッキーのお裾分けである。単4電池と比べても、こんなに小さいけど、よくできている。ちなみに、早々に完売したのだとか。ラグビー人気、侮れず。
先日、コメントで、「日本選手権はトップリーグと違って外国人選手は2人までですよね?でもワイルドカードトーナメントは3人までなんですか? あと、リリースレターが出なくて今季トップリーグに出場できなかった選手は日本選手権には出られるのですか?」という質問がありました。ワイルドカードが始まってしまった今、遅すぎますがお答えします。すでに始まったワイルドカードは外国人選手が3名出ています。
外国人選手の出場枠「3名」はトップリーグ独自のルールです。ワイルドカードはトップリーグに含まれます。日本選手権は学生、クラブなども出ますので、日本協会の規定により、外国人選手は2人まで。ただし、トップリーグ同士の試合になれば3名でいいのでは?という意見もあり、上位陣対決では変更があるかもしれません。また、移籍規定も日本協会の規定なので、日本選手権には移籍一年目の選手は出場できません。
外国人選手の出場人数を整理すると、ワイルドカードトーナメントは外国人選手は3名までOK。日本選手権、トップチャレンジシリーズ、トップリーグ入替戦は、トップリーグ外のチームが加わるので外国人選手は原則2名になります(日本選手権は上位対決のときに例外の可能性もあり)。
トップリーグ入替戦の試合会場、日程は以下の通り。チケットは1月23日より発売。
【試合日程/会場】
2月13日(土)
秩父宮ラグビー場
14:00 リコーブラックラムズ(トップリーグ12位)
対「トップチャレンジシリーズ1の3位チーム」
近鉄花園ラグビー場
13:00 近鉄ライナーズ(トップリーグ11位)
対「トップチャレンジシリーズ2の1位チーム」