ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/12

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年12月23日

ちょっとずつ

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

水曜日は親戚の家で用事があり、その後は久しぶりにゆっくりとした時間を過ごした。週末の試合のビデオを少しずつ見ている。まずは、秩父宮ラグビー場の帝京対関東学院、東海対筑波の試合を見る。噂通り、最後は結果を知っていても力が入った。

それにしても、ともに勝敗は紙一重。特に、関東学院はこれぞ惜敗。関東学院側から見れば本当に惜しい試合だ。最後にトライを取りきる帝京も強いのだが、2年前までの「コーナーポストはタッチインゴールの一部」というルールが改正されて「コーナーポストはタッチインゴールとはみなさない」(つまり触れてもタッチではない)になっていなかったら…。巡り合わせだなぁ。関東学院は来季もさらに強くなるだろう。23日には、早稲田との合同練習もしたようだ。帝京と早稲田の2回戦も凄まじい試合になりそうな気がする。

筑波のタックルとジャッカルの強さは東海大を苦しめていた。フラットなパスですれ違いざまに抜き去るプレーもシーズンを通して磨かれていた。東海大の攻撃は各選手が状況判断しながら余裕を持ってプレーしている気がした。最後の連続攻撃でミスしなかったのは立派。2回戦の相手、天理は1回戦で摂南大を見事なパスつなぎ、低いタックルを連発して下している。いいチームだからこの試合楽しみだ。僕は27日、JSPORTSの瑞穂担当である。秩父宮ラグビー場は大観衆になりそうだなぁ。瑞穂ラグビー場にもみなさんぜひ、足を運んでください。

トップリーグは今週末、2位サントリーと3位東芝の大一番がある。両チームの勝点差は「4」だから、東芝には逆転のチャンス。そして最終節の結果次第では1位通過も可能になる。トライ王争いを繰り広げるサントリー小野澤(12トライ、2位)東芝の廣瀬(10トライ、3位)の直接対決もある。僕は府中へ。

福岡サニックスブルースからは、「ブルー Flag」キャンペーンのお知らせが。27日、対リコーブラックラムズ戦が行われる福岡レベルファイブスタジアムにて、来場者サービス。当日、ブルーのFlag(旗)を持参したファンの方々と、ブルースファンクラブ会員の来場者のなかから抽選で20名に「SCEPTRE特製ラグビーボールカレンダー(SCEPTRE協賛)」が贈られる。

  • Line