ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/12

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2009年12月05日

5日の結果など

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

東アジア競技大会に参加している男女7人制日本代表の大会1日目結果は以下の通り。男子はライバル韓国に勝利。好スタートを切った。6日は、中国、グアム戦、そして最終順位決定戦に臨む。韓国が中国と引き分けているため、順位争いは予断を許さないが、6チームの総当たり戦が終わったところで、1位と2位が決勝となる。つまり、中国とグアムに勝った時点で、銀メダル以上は確定するわけだ。女子は、4チーム総当たり戦のあと、1位対4位、2位対3位で最終順位を決める。日本は2位通過で、明日はグアムとの準決勝へ。

<男子結果>
第1戦 ○19-5中華台北代表
第2戦 ○17-5香港代表
第3戦 ○19-12韓国代表

<女子結果>
第1戦 ●0-24中国代表
第2戦 ○50-0グアム代表
第3戦 ○7-5香港代表

12月5日の関東大学対抗戦A、帝京大対慶應大の結果は携帯の速報で知った。これで6日の早明戦に、早稲田の優勝がかかることに。僕はJSPORTSの仕事で大阪の花園ラグビー場にいた。すでに優勝を決めている関西学院大と、3位か4位が確定していた同志社大の対戦だった。先制トライは関西学院大で、WTB長野がカウンターアタックからゴールラインを駆け抜けた。ただし、その後は同大がSO橋野を軸にボールを縦横無尽に素速く動かして王者を苦しめる。

関東の上位陣に比べると、ブレイクダウンが淡泊なこともあるのだが、攻守の入れ替わりも激しく、ボールがテンポよく動く試合だった。ただ、互いにタックルは決まらないことが多く、点の取り合いとなった。最終的には攻守によく前に出た関西学院大が、FL西川のダメ押しのトライなどで、45-17という快勝。5年前には、100点以上奪われた相手との実力差を徐々に詰め、昨年の19-15からさらに引き離して見せた。

全勝で関西リーグ連覇を果たした関西学院大の大崎監督は、試合直後は「本当に嬉しい」と声を詰まらせたが、「疲れからか前半FWの足が動かなかった。ラインアウトもこれほど悪いのは初めて」と、大学選手権に向けては課題を多く厳しい表情だった。

その後、関西学院大のアドバイザーを務める横井章さんと話すことができた。元日本代表の名CTBで接近プレーのスペシャリスト。多くのチームにアドバイスを送り、強化に貢献されている。関西学院が攻守によく前に出るのも横井さんの影響大だろう。ただし、きょうの戦いぶりはかなり不満だったようで、「天理戦が一番良かったかなぁ」と会心の笑顔とはいかなかった。

一般的なラグビーのコーチングの話になったのだが、「みんな一生懸命練習していると思うんです。でも、試合で起こることを練習しないと。問題は現場にあるんですよ。練習でやったことしか試合には出ない。問題を抽出し、今の選手に合った教え方をしていかないと」と、なぜ勝てないのか、なぜタックルしないのかなど指導者は矢印を自分に向けるべき、と話されていた。

関西大学Aリーグは、全日程を終了。大体大を破った摂南が3位に浮上し、京産大が大産大を破って6位。1位から、関西学院、天理、摂南、同志社、立命館、京都産業、大阪体育、大阪産業という順位になった。

◎トップリーグ第9節(5日)の結果
トヨタ自動車○6-3●NEC(前半0-3)
コカ・コーラウエスト○29-22●リコー(前半16-17)

※全国高校大会の組み合わせも発表になった。

  • Line