ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/12

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年12月25日

八幡山&ラグマガ2月号

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Hachimanyama

金曜日は明治大学の八幡山グラウンドに行ってきた。きょうも日差しが暖かくて気持ちよかった。1回戦で拓殖大を破った明治は、27日、瑞穂公園ラグビー場で関西学院と対戦する。これ、すごく勝敗予想が難しい試合になっている。関西学院は関西リーグを全勝で制したように戦いぶりは安定感がある。FWもサイズアップし、十分に関東の上位陣に対抗できるレベルにある。問題は明治で、持てる力を爆発させれば強いのは明らかなのだが、その針がどちらに振れるかが分からない。

ちなみに、抽選になる前の2年間(43回、44回大会)の組み合わせに今季の戦績を当てはめてみると両者は2年とも1回戦で対戦することになっていた。「関西学院はいいチームですね」と明治の吉田義人監督。「モールも強いし、一人一人の力もある。がっぷり四つのゲームになるんじゃないですか」。そう静かに語っていた。西原キャプテンは、怪我もあって出場はきょうの練習時点では分からなかった。「先のことは考えられません。目の前の勝負に勝たないと」と27日を見据えていた。(※吉田監督のコメント、当初、関西が関東になっていました。失礼しました)

広報担当の梶岡選手と話したのだが、彼が天理高校のWTBとして出場していた花園の決勝戦を僕が解説していた。八役選手が大活躍したあのシーズンやね、そうやった、懐かしいね。こういう出会いは嬉しいものだ。

Cover1

25日は、ラグビーマガジン2月号の発売日。各大学のレポートがあって読んでおくと2回戦以降をより楽しめそう。これらのチームの半分が27日で消えてしまうと思うと、複雑な気持ちになる。別冊付録・高校大会完全ガイドも観戦者にはとても便利。僕も読み込んでおかなくては

Cover2

僕も年末年始は、主にJSPORTSの仕事で、トップリーグ、大学選手権、高校大会と飛び回ります。みなさん、ラグビー場でお会いしましょう。1月2日の朝(7:30頃)は、NHKラジオ第一にも出演予定です。

お知らせ◎かなり先の話ですが、2010年3月28日、「日本ラグビー学会第3回大会」が関西大学第2学舎1号館で開催されます。僕も3度目の参加ですが、ついにというか、山口良治さんの登場です。僕の司会は講演の前後に最小限にとどめ、あとは山口先生の話をじっくり聞かせていただきます。一般の方も受付をすれば参加できます。

「日本ラグビー学会第3回大会」
受付:9:30〜13:00
参加費:会員1,000円、一般・学生:無料
一般演題:10:00〜11:45
◇特別講演:13:00〜14:30
「感動こそが人を育てる」
司会:村上晃一
講師:山口良治(京都市立伏見工業高等学校ラグビー部総監督)
◇シンポジウム:14:40〜16:00
「他競技に学ぶ」バスケットボール・ハンドボール・ラグビー
コーディネーター:小田伸午(京都大学 高等教育研究開発推進センター教授)
シンポジスト:
中大路哲(大阪体育大学女子バスケットボール部監督)
中川昌幸(関西大学ハンドボール部監督)
川村幸治(大阪教育センター所長)

  • Line