ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/10

S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2009年10月10日

TL第5節10日の結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

10月10日は、秩父宮ラグビー場だった。11時半くらいに曇り空から雨がパラついたが、第1試合の後半には晴れ間がのぞいた。僕は第1試合のクボタスピアーズ対コカ・コーラウエストレッドスパークス戦をJSPORTSで解説した。両チームの力は拮抗しているが、今季のここまでの戦いぶりだけを見ていると、クボタやや優位にも思えたが、コカ・コーラは立ち上がりから攻めの姿勢を貫いて、先手先手に仕掛け続けた。

この日、マンオブザマッチの表彰を受けたSO福田が、ゴール前のPKから速攻で先制トライをあげると、クボタにトライを返されても、すぐに突き放し、常にリードを守って主導権を渡さなかった。セットプレーの安定、ブレイクダウン(ボール争奪戦)の激しさでコカ・コーラが上回った試合だった。「最後まで攻めてくれた。攻めればトライをとれることが分かる試合ができた」と向井監督。ただ、終盤追い上げられ、簡単にトライを許すなどした点については、「笛が鳴るまでやりきることができていない」と反省も忘れなかった。

クボタは前半、山神監督が「身体が動いていない」と嘆いたように動きが重く、マイボールのラインアウトをキープできなかったり、不用意な反則でリズムを崩した。後半20分過ぎからは何度もチャンスを作ったが、自陣でターンオーバーを許すなど、まずい攻めが続いた。ただし、難しいボールをさばき続けたSH李には感心させられたし、ディフェンスラインに接近しながらのパス回しで、いいトライも多かった。4トライ以上と、7点差以内の負けに与えられるボーナス点「2」を獲得し、敗戦のながで最低限のプレーはした感じだ。

第2試合は、三洋電機ワイルドナイツ対九州電力キューデンヴォルテクス戦。前半は九州電力がよく前に出るディフェンスで健闘し、24分にはLO端迫ゴール中央に飛び込んで10-7と逆転に成功する。その後は、自陣でのラインアウトでのミスなどもあって失点したが、前半は10-21と、11点差で折り返した。後半の立ち上がりも、CTBアトキンソンの快走で攻め込んだ九州電力だが、キックをチャージされ、オフサイドが解消になったところで三洋にボールを奪われるトライ(三宅)で、10-28と突き放された。

九州電力はこのあともよく攻めたが、三洋は三宅、霜村などを軸にカバーディフェンスが良く、なかなか完全に崩しきることができなかった。20分、三洋のLOユにパスをインターセプトされ、WTB北川にトライを奪われ、10-33とされたところで、勝利は遠のいた。三洋はブラウンが欠場したが、SO入江が「リトル・ブラウン」の異名通り、キックを軸にゲームを作り、勝負を決めてからは余裕を持ってボールをつないた。マンオブザマッチは、3トライの北川智規。第5節を終えたところで今季のトライ数で首位に立った。トップリーグ通算でも51トライとし、通算60トライの大台に乗せた小野澤宏時(サントリー)を追っている。

石川県で行われたもう一試合は、なんと引き分け。ともに4トライ以上をあげており、勝ち点「3」をあげている。

◎トップリーグ第5節結果(10日)
クボタ●33-38○コカ・コーラウエスト(前半7-17)
三洋電機○54-10●九州電力(前半21-10)
ヤマハ発動機△29-29△近鉄(前半10-3)

  • Line