最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
土曜日は近鉄電車に乗って花園ラグビー場へ。東花園駅のホームには、近鉄ライナーズの選手達の写真があちらこちらに。選手の並びはいろんなバージョンがあった。それにしても日差しが強く、Tシャツ一枚でも汗ばむくらいだった。
花園の芝生は素晴らしい仕上がり。近鉄ライナーズの今季初のホームゲームであり、翌日から関西大学Aリーグが開幕するに相応しい状態。ただし、27日、花園第2Gで予定されてた天理大と大阪産業大の試合がインフルエンザの罹患者が出たため延期になった(10月4日、午後2時から天理親里競技場にて開催)。
近鉄ライナーズ対サントリーサンゴリアスの試合は、午後3時キックオフ。開始4分に近鉄が先制PGをミスしたあとの7分、サントリーはFB有賀が相手のタッチキックをチャージしてインゴールで押さえて先制トライ。24分にも近鉄がキックチャージしたボールがサントリーの選手の懐に入り、そこからつないで最後はWTB小野澤がトライをあげ、リードを広げた。前半を終えて15-0。
後半、風上に立ったサントリーは早々にサインプレーから有賀が抜け出し、ゴール前でタックラーをかわしてインゴール中央へ。4分には近鉄が自陣からあげたハイパントを切り返し、最後は小野澤がこの日2本目のトライをあげ、ほぼ勝敗を決した。SHグレーガンの流れのいいパスワークで縦横無尽に走り回ったサントリーに対して、近鉄の攻撃は思い切りが悪かった。昨季のように徹底した縦への走り込みが少なく、短いパスでスピードが出ないまま走り込み、ミスでチャンスを潰すシーンが続いた。最後に怒濤のつなぎでLOトンプソンらが2トライを畳みかけたが時すでに遅かった。
「個人プレーが多く、一人でなんとかしようとしすぎていた。自分たちのシステムを修正したい」と近鉄のピーター・スローンヘッドコーチ。「2人や3人のワークレートが高くても勝つことはできない」と、組織として動けていないチームに厳しい見方を示した。
一方のサントリー清宮監督は「会心のゲームです。風下で相手をノートライに押さえ、後半の立ち上がり10分で勝負を決めることができました」と笑顔。佐々木キャプテンも「いいゲームができました。ただし、78分間は集中できたのに最後の2分に甘さが出た。今後の課題です」と個々が勝手なディフェンスで穴を作ってしまった時間帯を悔いたが、横にいた清宮監督が「コーチの仕事を残してくれたんだろう?」と言葉をつなぐ余裕も見せていた。
マンオブザマッチは、アグレッシブにブレイクダウンで身体を張り、ボールに絡み続けたLO眞壁。勝ち点5を積み上げ順風満帆に見えるサントリーだが、この日は前半14分にSOピシが足首を痛めて退場するアクシデントがあり、清宮監督も「折れていなければいいけど」と心配顔だった。
他会場も含めて26日のトップリーグ結果は以下の通り。福岡サニックスが好調クボタを逆転で下し、トヨタが東芝に勝っている。
◎トップリーグ第4節結果(26日)
近鉄●10-44○サントリー(前半0-15)
クボタ●24-35○サニックス(前半24-19)
ヤマハ発動機○25-20●ホンダ(前半18-6)
東芝●8-12○トヨタ自動車(前半8-7)