ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/09

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2009年09月20日

TL月寒の結果ほか

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Tsukisamu1

日曜日は、JSPORTSで東芝ブレイブルーパス対ヤマハ発動機ジュビロの解説をした。朝、羽田空港から千歳空港へ。実況の矢野さんと合流して月寒中央駅に到着。駅から月寒ラグビー場はすごく近い。到着すると、中学生が試合をしていた。メインスタンドは両脇が改修中。もう20年以上ラグビーを取材しているのに、なぜかこの競技場には縁がなく、初めて来た。

Tsukisamu2

芝生もいい、観客席もピッチに近い、インゴールも広い(20mくらいある!)、そして何より気候がいい。東芝の廣瀬キャプテンも「素晴らしい環境。ずっとここで試合したいくらいです」と言い、瀬川監督は「この時期東京は湿度が高いのですが、ここは40%くらい。試合前のウォーミングアップでも選手があまり汗をかかなかった。試合ではいつも5くらい体重が落ちる大野もそこまで落ちないでしょうね」と、ラグビーをするには最高の環境を喜んでいた。

試合は、強風の風上に立った東芝が、ベイツ、仙波のトライで先制したが、いまだ勝ち星のないヤマハ発動機が粘りの防御を見せ、前半終了間際にSO大田尾が左隅にトライ。前半を12−5で折り返した。後半風下に立つ東芝には苦しい展開になるはずだったが、後半キックオフのボールをヤマハがキャッチミス。ここから東芝が1分以上攻撃を継続させ、WTB廣瀬がトライを取りきった。ヤマハも大田尾が50m近いドロップゴールを決めるなど反撃したが、ブレイクダウンで圧力をかけ続けた東芝が27−12で競り勝った。

敗れたヤマハのシューラー監督は、「きょうのキーポイントは一次攻撃の時にゲインしていてもボールが出せなかったこと。二次攻撃、三次攻撃につながれば、ヤマハの良さも出てくるのですが」とチャンスにターンオーバーされたことを敗因にあげた。東芝の2番手の選手の寄りは素速く、ボールをしっかりキープしていたのに対して、ヤマハは孤立してボールを失うことが多かった。そこに差があったのは確か。

東芝の廣瀬キャプテンは、「前後半とも入りは良かったのですが、膠着状態が続き、前半終了間際にトライをとられたのはフラストレーションがたまりました。後半、よくディフェンスしたことは評価したい」と冷静に振り返った。マッチコミッショナーから選出されたマンオブザマッチは、ボールを持って再三ゲインしたベイツだったが、瀬川監督は、SH吉田朋生のアグレッシブな姿勢を高く評価していた。ただ、試合途中にFB立川が軽い肉離れを起こして退場、NO8豊田に続く主力の痛い負傷に表情は曇りがちだった。でも、自陣からでもボールをつなごうとする意識は高く、選手がスタンディングラグビーを実践しようとしている、いまの東芝は強いと感じた。

解説は、東芝、ヤマハの両方のOBである村田亙さんと一緒だった。選手時代の実感など聞きつつ、楽しい実況だったのだが、実況席に差し込む日差しが強く、3人とも汗をかきつつの文字通り熱いしゃべりとなった。

他会場も含めての結果は以下の通り。

◎トップリーグ第3節結果(20日)
東芝○27−15●ヤマハ発動機(前半12−5)
三洋電機○57−7●ホンダ(前半24−0)
福岡サニックス●21−27○コカ・コーラウエスト(前半16−10)

追記◎終了後、宿泊先のホテルへ。地下鉄の電車の車内の広さに驚いたのだが、広告の看板も東京よりデカくない?
 
Susukino

月寒では数名の方に「愛好日記の本、楽しみにしています」と声をかけてもらった。ありがとうございました。ただいま編集中の「ラグビー愛好日記3トークライブ集」は11月中旬発売予定。東京でのイベントは、11月14日夕方、博多でも28日の夜に企画しています。ラグビーマガジンを出版しているベースボールマガジン社のホームページから申し込みになります。ぜひ参加ください!

  • Line