ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/09

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年09月15日

口内炎が

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

火曜日はずっと家でパソコンに向かっていた。睡眠不足か口内炎ができて痛い。そういえば、ラグマガの編集部にいた頃、徹夜が続いて食事もきちんと採らなくなると必ず口内炎が出来ていた。ぐっすり眠るとすぐに治るのだけど。

きのう知人と土曜日のトライネーションズについて話す機会があった。「部屋で一人声を出しちゃいました」と知人。最後の最後、オールブラックスの猛反撃は、逆転してもおかしくない雰囲気があったのは確か。スプリングボクスのFBフランソワ・ステインの50m以上の距離からのペナルティゴール3本、SOモルネ・ステインの40m級のドロップゴールと、2人のステインのキック力は凄すぎ。対するオールブラックスSOカーターの正確なキックの応酬は見応えがあった。ミスは多かったけど、オールブラックスが果敢に攻めたのも試合を盛り上げた。そうするしかなかったのだろうけど。

今年のトライネーションズは、自分達の強みを押し出して戦う南アフリカ代表スプリングボクスが、どかんと真ん中に座っていた。かつて南アフリカは世界のすべての国に勝ち越す唯一の国だった。今はニュージーランドがすべての国に勝ち越しているが、選手層の厚さからして、今後はしばらく南アの時代なのか?という気すらする。でも、一つの強大なチームを倒す工夫を各チームがしていくというのは面白い。9月に入ってからのトライネーションズは抜群に面白かった。あと、1試合、ブレディスローカップ3戦目の内容にも注目したい。

土曜日の明大対日体大の録画も観た。後半29分からの3連続トライで突き放した明大の地力は間違いない。NO8杉本を軸にしたFW第三列の突進力は明治らしくていいなぁ。日体大の新関、高井といったU20日本代表の選手達が頑張っていたのも頼もしかった。新関のトライセービングタックルは、ロックとして立派なプレー。さらなる成長に期待。

  • Line