ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/09

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年09月08日

ラグビー部誕生

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

ようやくトップリーグ開幕節の録画を見始めている。再昇格と初昇格の戦いとなったリコーブラックラムズ対ホンダヒート戦は、互いの意地がぶつかりあって面白い。自分たちの強みをぶつけるチャレンジは見ていて気持がいいものだ。ホンダのSH梁(ヤン)は力強い。FL金(キム)の動きはたしかに変則的。WTB山田の非凡さはご承知の通り。ナイストライだった。

リコーは、HO滝澤、LO田沼、SH池田らベテランの奮闘ぶりが、なんだか嬉しかったが、途中出場のラーカムはいつも通りワールドクラスのプレーを見せてくれた。自らのパントを追ってキックをチャージしトライしたプレー。何気ないけれど、チャージへ走るコース取りが素晴らしい。一瞬キッカーの視界から消えて角度を変えてチャージしている。これからも、ワールドクラスのプレー、たくさん見せてほしいなぁ。

ワールドクラスといえば、12日の土曜日、南アフリカ代表スプリングボクスを地元ハミルトンで迎え撃つニュージーランド代表オールブラックスのメンバーが発表されている。カーターはインサイドCTBに入る考えもあったようだが、結局、SOになった。ハーフ団は、ジミー・カウワン、ダン・カーターのコンビ。ワラビーズがスプリングボクスを破ったことで、オールブラックスにもトライネーションズ優勝のチャンスが出ている。この試合もタフな展開になりそうだ。

今朝(火曜日)の毎日新聞朝刊に、「東京朝鮮中高級学校、中級部にラグビー部誕生」の記事があった。東京朝鮮中高級学校の中級部(中学校)に、ラグビー部が誕生し、関係者が「中高6カ年計画で強化を」と張り切っているというもの。

東京の強豪高校はラグビースクールや中学からの経験者が多く、高校だけの強化ではなかなか全国大会出場がならないのが現実。そして、中級部にラグビーができたことで、中学-高校-朝鮮大学校-クラブチーム「高麗」と、生涯ラグビーを楽しむ環境ができたわけだ。記事は、國學院久我山の竹内監督の中級部ラグビー部創部を歓迎するコメントで締められている。初試合は今月13日か27日の予定。

  • Line