最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
金曜日はトップリーグに昇格したホンダヒートの木村允彦選手と話をすることができた。愛知県の千種高校から帝京大、そしてホンダ入りして4年目、今季よりキャプテンを務める。高校時代は、1年生の時にチームが花園に出場したのだが、自ら出場することはできなかったとか。OBの舘ひろしさんが、花園に観戦にやってきて話題になった大会だ。
大学時代は、帝京の俊足WTBとして活躍した。その頃戦った選手達がトップリーグで活躍する姿を見て、「自分は出遅れた」と感じていたようだが、ようやく同じ舞台で戦うことができるわけだ。「残留を目標にしたら残れないと思うので、さらに上を目指したい」と話していた。ホンダが勝ち星を伸ばせば、リーグはより盛り上がる。期待しよう。木村キャプテンは、男前でした。
話は変わって、サントリーカップ第6回全国小学生タグラグビー選手権大会が今年も開催されることになった。サントリーホールディングス株式会社の特別協賛により、9月から予選大会がスタートし、全国各地の戦いを勝ち抜いたチームが、来年の2月27日(土)、28日(日)、秩父宮ラグビー場で行われる決勝大会に進むことになる。
「タグラグビー」は、昨年、文部科学省から発表された新しい学習指導要領解説書に掲載され、ますます注目度を高めている。昨年の第5回大会は、987チーム(のべ9,761人)の小学生が全国各地の予選大会に参加した。楕円球に触れる子供が増えることは嬉しい限り。