ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/06

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年06月01日

U20イングランド代表練習

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

En1

U20世界ラグビー選手権開幕まであと5日。月曜日は、サントリーサンゴリアスのグラウンドで行われていた、U20イングランド代表の取材に行ってきた。JSPORTSで6月5日のU20日本代表戦を解説するためだ。練習は、午前11時半から始まったのだが、この日は、途中に30分くらいの休憩をはさんで午後3時半まで行われた。FWが最後にスクラムを組んでなかなか終わらず。このあたりは、日本と同じである。

En2

基礎的なスキルの練習を織り交ぜながら(写真は倒れながらパスする練習)長時間タッチフットをしていたが、大きなサイズの選手の器用さに感心させられた。おそらく来年にはこの中から数名はシニアのイングランド代表に入るだろうから当然なのだが、とても20歳以下とは思えない選手たちである。ヘッドコーチのマーク・メイプルトフトさんに話を聞いたのだが、「(今年のチームは)まとまりがあり、パススキル、個人スキルに優れています。FWのバックファイブはサイズも大きく、経験豊富です。一戦一戦集中して戦いたい」と言っていた。

En3

来日前には、イングランド代表のマネージャーであるマーティン・ジョンソンさんから、「とにかく決勝に行け」と激励されたようで、優勝目指して選手の表情も引き締まっていた。印象的だったのは、肩と上腕の発達した筋肉。全選手、イングランドのクラブでプロとしてプレーしている。U20のシックスネイションズでは、フランスとアイルランドに敗れたが、それは各クラブで試合に出ている選手が出場しなかったことが大きかったようだ。注目は、レスター・タイガースのSHベンジャミン・ヤングス。練習でも俊敏なパスさばきで動き回っていた。

この日の朝は、都内のホテルからバスでやってきた選手達。渋滞に巻き込まれて時間がかかってしまったらしいけど、まったくウォーミングアップをせずに練習を始めた。これ、いつものことのようだ。休憩時間も、持参したパンにチーズをはさんだりしてかじり、グラウンドの片隅で軽く休憩してすぐに練習開始。人間としての逞しさを感じた。そういえば、みんなGPSを身につけていた。練習中の走行距離やスピード、心拍数が分かるものだ。もうこういうのが当たり前なんだなぁ。

IRBワールドセブンズシリーズ2008/2009の最終戦となったスコットランド大会に参加した平林泰三レフリーから短信あり。

「カップセミファイナルの南アフリカ対スコットランドを担当し、この試合は南アフリカがサドンデスで接戦を制しました。過去に3シーズンIRBセブンズシリーズをレフリーしましたが、今年のセブンズシリーズはスピード・体格・スキルとも異次元レベルでした」

今大会は、フィジーが優勝したのだが、シリーズチャンピオンは南アフリカに決まった。年間最優秀選手はイングランド代表キャプテンのオリー・フィリップス(スタッドフランセ)。

追記◎サントリーのグラウンドだから、当然サンゴリアスの選手たちもいたのだが、佐々木隆道キャプテンに会って、「大きくなったんじゃない?」と思わず聞いた。肩の辺りの筋肉が盛り上がっていたからだ。体重は97㎏だが、体脂肪が4%落ちたのだとか。今季の活躍、期待できそうだ。

  • Line