最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
11日、12日はJSPORTSのスタジオで、スーパー14の第9節、ハイネケンカップ準々決勝などを解説していた。
11日は、ブランビーズとストーマーズの対戦は、試合前、会場にブランビーズのLOで急逝したショーン・マッケイ選手の映像が流れ、涙のキックオフ。マッケイ選手は南アフリカで交通事故に遭い、手術後、敗血症で容体が急変し亡くなった。ブランビーズの選手の中には、同じカレッジで学んだ仲間もいた。最後に、その一人であるSHフィブスが活躍。意を決した表情に胸を打たれた。マッケイに捧げる勝利だった。スーパー14は、終盤戦に入り、順位争いも予断を許さない。ここから、さらに面白い試合が増えるだろう。
12日は、ハイネケンカップ準々決勝のレスター・タイガースとバースの試合を、7人制日本代表監督の村田亙さんと解説した。4試合の中では、唯一のイングランド同士の対戦。ともに19世紀末からチームが存在する歴史もある。プレースキックを狙うときの静寂と、贔屓チームのチャンスにおきる地鳴りのような歓声。そのコントラストも存分に楽しめるいい試合だった。
バースには、元オーストラリア代表のLOジャスティン・ハリソン、元南アフリカ代表SOブッチ・ジェームス、レスター・タイガースには、元オールブラックスのWTBスコット・ハミルトンなど、スーパー14を離れていった懐かしい顔も。フランスのバイヨンヌで2シーズンにわたってプレーした村田監督が、フランスの選手が活躍すると喜ぶのも面白い。
ハイネケンカップも、いよいよベスト4が出揃った。欧州NO1を決める激闘も見逃せない。ハイネケンカップの決勝は5月23日、スーパー14決勝は5月30日である。