ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2009/04

S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2009年04月14日

東芝・ヤマハ新体制

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

きのうの日記に書き忘れていたのだが、大野選手は「これまでやったポジションの中で、センター(CTB)が一番きつかったです」というのが面白いと思った。実は僕もそう思っていた。もちろん、FW選手のしんどさは半端じゃないし、どのポジションも大変なのだけど、CTBは常にディフェンスの中心になって、前に飛び出し、また下がりを繰り返す。ポジショニングが遅いとチームに迷惑がかかるし、けっこう休めない。

僕はSO、CTBを一番長くプレーしていて、最終的にはFBになったのだけど、FBはしんどくなると、ちょっとサボったりできた。僕だけか。でも、CTBではできなかった。大野選手も、まだラグビーを始めたばかりの大学時代、CTBをやらされて、「要領が分からないから、まるでシャトルランみたいに走り回ってました」と話していた。大野選手らしい話なのだが、共感する人多いかも。

さて、その大野選手が所属する東芝ブレイブルーパスの2009年度チームスローガン、およびチームスタッフが発表になった。

チームスローガン:『High Touch』
「High Touch」には、選手一人ひとりが、プレーへの高い意識とスキルを持ち寄り、個のベストを結集することで、勝利と心からの喜びを追求したいという想いが込められているという。トップリーグ王者なのだけど、不祥事もあって再出発という感じになっている東芝だが、今年こそ彼ら自身もすっきりする形で王者になってほしいと思う。

部長:座古隆教 
監督:瀬川智広
FWコーチ: 臼井章広、森井康浩
BKコーチ: 和田賢一、島崎正吾
主将:廣瀬俊朗 副将: 中居智昭、吉田大樹

ヤマハ発動機ジュビロの2009年度新体制も発表になった。長らくヤマハのヘッドコーチ、総監督などとして関わり、昨年度もアドバイザーを務めていたケビン・シューラー氏が監督に就任する。

代表:大坪豊生、部長:山本純生(新任)
ゼネラルマネージャー:山岸至
監督:ケビン・シューラー(新任)
アシスタントコーチ:畑幸児、ワイサキ・ソトゥトゥ、浜村裕之
主将:山村亮
副将:大田尾竜彦
FWリーダー:串田義和
BKリーダー:佐藤貴志
主務:田井中亮範(新任)

  • Line