最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
水曜日は朝から太田に向かった。太田といえば、三洋電機ワイルドナイツである。北千住から特急で74分。きょうはほとんど眠っていた。目的は入江順和(まさかず)選手のインタビューだった。4月25日発売のラグビークリニックに掲載されるもの。次号の特集は「ディフェンス」。いろんなチームや選手のディフェンスが紹介されるようだ。
入江選手には、ワイルドナイツのディフェンスの原則やSOの動きについて聞いた。三洋防御のキーワードは「幅」である。一人が飛び出すことなく、つねにラインを揃えて圧力をかける。詳細は、ラグビークリニックにて。入江選手は膝の負傷で日本代表の選考からもれたのだが、その膝は順調に回復しているようだ。昨季、見事なプレースキックを何度も披露してくれたが、「勝負どころで決められるキッカーになりたい」と言っていた。
そういえば、入江選手(172㎝、80㎏)の身体が小さいという話になたとき、「三洋はみんな小さいですよ」と話していて、「ブラウン(178㎝)、入江、霜村(176㎝)のフロントスリー、三宅(175㎝)、北川(174㎝)のWTB、FB山下(175㎝)になるとほんと小さいです。みんな自分のこと忘れて、ほんとちびっこバックスだなぁ、なんて言い合ってます」と。たしかに、ホームページに公表されている身長を見ると、他の上位チームに比べて小さなバックスである。それで堅実なディフェンスをするのだから、タックルは身体の大きさじゃないと感じさせてくれるチームだ。しかし、ブラウン選手は178㎝あるかな?
きょうも、加入選手の発表がいくつかあった。神戸製鋼コベルコスティーラーズからは、日本代表の安江祥光(HO 前・日本IBMビッグブルー)、猿渡知(SH 前ホンダヒート)両選手が加入する発表。これは間違いなく即戦力。コカ・コーラウエストレッドスパークスは、ウィリ・コロファイ(LO/No8 197㎝/116㎏ NPCオタゴ)と、前ワールドファイティングブルのショーン・ウェブ(SO/FB 182㎝/94㎏)という2選手が加入。注目されていた日本代表ウェブ選手の動向がようやく明らかになったわけだ。また、コカ・コーラは、チームレフリーとして、麻生彰久さん(日本協会公認A1級レフリー)が所属することもあわせて発表。チームとしてレフリーの支援、育成もしていく。
トップイーストの三菱重工相模原ダイナボアーズも新体制を発表。元NECグリーンロケッツ監督の高岩映善さんが監督に就任することはすでに明らかになっていたが、新加入選手も発表になっている。
新加入選手=PR山田祥史(日本体育大学)、HO安藤悠稀(岐阜工業高校)、CTB茅原権太(関西高校)、WTB太田千博(関東学院大学)
高岩監督がホームページに思いを語っている。本格強化を始めたキヤノンもトップイースト入りが決まり、元サントリーサンゴリアス監督の永友洋司さんが、ヘッドコーチに就任する。このリーグ、今年も熱い戦いが繰り広げられそうだ。
水曜日(4月1日)は、全国高校選抜大会が開幕した。結果はコチラ。7日の決勝戦にどこが勝ち残るのか。こちらも楽しみだ。