最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
日曜日のプレーオフ・マイクロソフトカップ(MS杯)、東芝ブレイブルーパス対神戸製鋼コベルコスティーラーズ戦の録画を見た。なるほど、神戸製鋼、かなり健闘している。ブレイクダウン(ボール争奪局面)で徹底的に圧力をかけて東芝のリズムにさせなかったのは良かったが、陣地がしっかりとれなかったのと、反則の多さはもったいなかった。肩を骨折した大畑選手、無理しすぎているようで気になる。しっかり治してほしいなぁ。それにしても、東芝のSOヒルは凄い。このまま優勝したらMVP候補だろう。
神戸製鋼は、7日、日本選手権1回戦に臨む。組み合わせは、トップリーグの順位によって決まっている。3位のサントリーサンゴリアス対6位のクボタスピアーズ、4位の神戸製鋼対5位のNECグリーンロケッツ。MS杯の組み合わせと同じ考え方だ。そして、トップ4に関しては、MS杯と組み合わせを逆にしているので、自動的に東芝がサントリーのブロック、三洋が神戸のブロックに入った。開催地については、マイクロソフトカップの決勝戦の結果を見て決めてほしかったが、試合までの間隔が短いので1週早く決めたようだ。集客面が考慮されたのは確かだろう。
2月14、15日にアメリカのサンディエゴ大会に出場する7人制日本代表メンバーが発表された。以下の12名。プールマッチでは、イングランド、サモア、スコットランドと同じ組になる。
桑水流裕策、築城昌拓(コカ・コーラウエストレッドスパークス)、アリシ・トップアイレイ、末松勇喜(ホンダヒート)、レプハ・ラトゥイラ(大東文化大)、松下馨、徐吉嶺(ヤマハ発動機ジュビロ)鈴木貴士、神尾卓志(セコムラガッツ)、山口哲生(三菱重工相模原ダイナボアーズ)、ピエイ・マフィレオ(日本大)、長野直樹(関西学院大)
◎追記・ニュージーランドの友人からメールが。「今朝一番のニュースでダニエル・カーターがアキレス腱の負傷で6ヶ月アウトっていってました。12月からのフランスでの生活、5試合、時間にしたら361分のユーロラグビーだったみたいです」。半年アウトとなれば、トライネイションズにぎりぎり間に合うかどうか、かな。