ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/11

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年11月02日

松山にて

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日は、愛媛県の松山に行っていた。松山東高校OB主催による、トークイベントに出席するためである。第1部でラグマガの田村編集長と愛媛ラグビーのことや、高校ラグビーの話題など話し、第2部では、愛媛県のラグビー普及のキーマンである藤田恭二さん、渡部譲さんと普及策について話した。

これは全国的に同じ事なんだけど、中学年代でラグビーをする環境をどう作るかというのは、ここでも課題。藤田さんの、「愛媛の高校を強くするためには、ラグビースクールを作るしかないと思った」という話は説得力があった。いろんな難しさはあると思うけど、ラグビーに熱い思いを持った人たちが、それぞれの地元でラグビースクールを立ち上げていけば、競技人口は増える。そして、ラグビーを始めた子供達が生涯ラグビーに関われる環境をどう作っていくかということを、いろいろ考えさせられるトークイベントだった。

愛媛県はラグビー界では歴史に名を残す人たちをたくさん出している。元早大監督の木本建治さん、元日本代表監督の山本巌さん、現、コカ・コーラウエストレッドスパークスの向井昭吾さんなどなど。みんな情熱的で理論派の指導者なのだが、どうやらそれは県民性ではないらしい。元早大の名FLで東海大の監督も務めた和泉さんも来てくださっていたのだが、「僕らみたいなのは少数派だと思いますよ。気候も暖かいところだし、のんびりしている人が多いですよ」と話していた。トークの最中に松山商→関東学大→トヨタ自動車で活躍した仙波優選手の映像も流れた。愛媛出身の選手の話をしているときなのだが、これは強烈。あの足腰の強いステップワークは、会場に来ていた高校生達を驚かせていた。

終了後には関係者のみなさんとの懇親会があり、さらに熱い想いをたくさん聞かせていただいた。いつ来ても、松山の人たちの温かさには感心させられている。みなさん、お世話になりました。

トークイベントが終わって、早大が帝京大に敗れたことを知った。観戦した人に聞いたところではFW戦で早大が劣勢だったとか。これについては、録画を見てコメントしたいと思います。

◎愛好的美食日記

200811011326000

トークイベントの前に、松山市三津にある「鯛や」に立ち寄り、鯛メシを食べた。趣きある古民家での食事は、偶然、愛媛新聞の取材が入っていたりして、けっこう面白かった。1日限定30食で、予約が必要なのだが、地元でとれる天然の鯛しか使わないという徹底ぶり。美味しかったです。ここは、その昔、正岡子規の兄弟子にあたる人の家だったとのことで、2階では、子規の直筆の葉書や俳句などが展示されていた。

200811011311000

  • Line