最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
月曜日の朝、京都から名古屋に向かった。ひさしぶりに「ひかり」に乗った。最近はずっと「のぞみ」だったもんなぁ。座席番号は、11号車11番E席という、なかなかいい番号。この日の日本代表練習は、豊田自動織機の刈谷グラウンドで行われたのだが、その前に、新しく日本代表に選出されたノンキャップ組の一人、畠山健介選手に話を聞いた。これは今月発売のラグマガに掲載されるもの。日本代表への熱い想いを語ってくれた。ご両親に日本代表に選出されたことをメールしたら、お姉さんから、「私には連絡がないのか」とクレームが入ったとか。家族みんなで応援してくれているみたいだ。
午後、豊田自動織機のグラウンドに行く。前神戸製鋼の斉藤祐也選手や関東学大でキャプテンを務めた吉田正明選手らの顔を久しぶりに見ることができた。田村誠監督(元トヨタ自動車ラグビー部監督)、採用強化部長の山田耕二さん(元西陵商業高校ラグビー部監督)らとお話しすることもできた。なんか、田村さんも山田さんも温かかったなぁ。
日本代表の練習は、基礎スキルのドリルのあとは、FWとBKに分かれてサインプレーなどの確認。ラインアウトの並びとか、BKの並びを見て、だいたい一軍メンバーが分かったのだが、カーワンHCは「早めに固めて準備したい」と明日にも選手にメンバーを発表するような感じだった。PR相馬選手は練習中に痛めた膝がまだ万全ではないらしい。今回は、スコッド発表後に負傷者が相次いだが、カーワンHCは、「その影響で新しい選手にチャンスを与えることができるし、新しい選手も発掘できた」とポジティブにとらえていた。
30名の選手選考についても聞いたのだが、「CTBは、平、ロビンスの怪我が治ったこともあって難しかった。ルースFW(第三列)は、いい選手が多すぎました」と、かなり悩んだことを明かしていた。また、SO大田尾選手の評価は高く、セレクションマッチでの怪我(膝の靱帯を痛めた)がなければ代表に残っていたそうだ。それは本人にも伝えてあり、今回は納得してチームに戻ったという。
先日のセレクションマッチで僕はFLマイケル・リーチ選手の能力の高さを再確認したのだが、カーワンHCは「彼の能力はすでに代表レベル。まずアスリートとして素晴らしいし、ゲームの理解も深く、ラグビー選手として必要なものはすべて持っている」と賞賛。ただし、いきなり無理させたくはないようで今回先発メンバーに入るかどうかは分からない。この日は、U20日本代表の薫田監督も来ていたのだが、リーチ選手について、「彼には日本代表のリッチー・マコウになれ、と言ったんですよ」と最大級の評価をしているようだった。ちなみに既述の畠山選手に加えて、リーチ選手とPR仲村選手もラグマガで紹介されるので、こちらもお楽しみに。
◎お知らせ日本代表対アメリカ代表シリーズの秩父宮ラグビー場開催試合(11月22日)では、家族や友達同士で軽食を食べながらゆっくり観戦できる「グループシート」(南スタンド側テーブル席、限定16組=4名様1組、軽食付、7,000円)が用意されています。売り切れ間近のようです。縦方向から見るラグビーも、ディフェンスの穴とかスペースが見えてけっこう面白いので、ご興味のある方はぜひ。イベント情報などはコチラ。
[食事内容]
ピッツア・マルゲリータ(ホールサイズ)×1枚
フライドポテト(4名分)
ミネストローネ(4名分)
飲料チケット(4枚/アルコール・ソフトドリンク)
※チケットにて売店で引き換え。