ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/09

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年09月25日

個展・スクラムの男達

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

24日の午後、7人制代表の会見があったことはひとつ前の日記に書いたのだが、同日、旧知の画家、尾中哲夫さんの個展に行ってきた。題して「FRONT ROW スクラムの男達」。尾中さんとは、僕が林敏之さんの『楕円球の詩』を編集したとき、表紙にイラストを使わせてもらって以来の知り合いである。また尾中さんは、『月刊ゴルフダイジェスト』の表紙イラストを十数年に渡って描き続けている。

Tetsusan

ラグビーを愛する尾中さんは、僕より年上のはずだけど、写真の通り元気いっぱい。いまも惑ラグビープレーヤーである。尾中さんの後ろに描かれている選手がすぐに分かる人はかなりのラグビー通か、尾中さんと同時代を生きた人かな。今回は、アクリル画10点、えんぴつ画3点が展示されているのだが、みんなフロントローの選手達だ。注目は、尾中さんが、日本ラグビー史上もっとも好きなフロントロー3人を描いた3作。柱に描いたようになっていて迫力満点である。さて、誰でしょう。

僕は尾中さんには言わなかったけど、えんぴつ画で泣きそうになりました。いいです。そういえば、僕はラグマガ編集部の頃、スクラムのバインディングの写真を使うのが好きだったなぁ。あの手にラグビーが集約されているような気がしていた。尾中さんもフロントロー達の腕を力強く描いている。

尾中さんの画を見て、「元気が出る」と言ってくれる人が多いのだそうだ。きのうはラグビーをしている大学ラグビー選手がやってきて、「フロントローをこんなにかっこよく描いてくれるなんて嬉しいです」と感想を述べていたとか。「フロントローの人にはもちろん見てもらいたいけど、ラグビーをしていない人にも、エネルギーを感じてもらって、なんか人間っていいよなって思ってもらえたら幸せです」と尾中さん。

部屋の中央に椅子が置いてあるから、座ってスクラムの世界にどっぷり浸かるのもいいかもしれない。椅子の上には、某レフリーが届けたというラグビーボールが無造作に置かれていた。「愛好日記読んで来ました」と言っても何も出ないと思うけど、尾中さんがいたら、熱く語ってくれるかも。

と、書いていたら、尾中さんから「愛好日記を見てきました、と言えばポストカード一枚プレゼントします」とのコメントが。お得です。

日程:9月22日(月)〜10月1日(水)
場所:SPACE YUI

午前11時〜19時(最終日17時)日曜休み
〒107-0062東京都港区南青山3-4-11
ハヤカワビル1F
http://www.spaceyui.com/
地下鉄外苑前より徒歩8分
地下鉄表参道から徒歩10分
ちょっと分かりにくいので住所をよく調べてください。

  • Line