ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/08

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年08月04日

本領発揮

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

8月4日の早朝、オークランドのホテルを出発した。オールブラックスの底力を再確認し、州代表試合のスタジアムではラグビー王国の文化を肌で感じた。短かったけど、中身の濃いツアーだった。参加者のみなさんにも好評だったのだが、数名の方が「試合前のパーティーが良かった。食事も美味しかった」と話されていた。残念ながら、実況解説陣はこれに参加したことがない。一度味わってみたいものである。[E:restaurant]

◎深緑郎さん観察日記・NZ編最終回=NZ最終日、NZ対オーストラリア戦のスコア当てクイズで一番近かった参加者の方に、実況解説陣からメッセージカードを贈った。ここで、深緑郎さんが画家の本領を発揮。NZ代表ヘンリー監督、オーストラリア代表ディーンズ監督の似顔絵である。僕はこれまで数々の深緑郎さんの画を見てきたが、過去最高に似ている気がする。ちなみに、写真の画は、特別の依頼に応えて深緑郎さんがある人に贈ったもの。2度目に画いたほうが上手くできたらしく、「もう一回画いたらもっと似ると思うよ」と自信の弁。

Hd_2

夕方、成田空港に降り立った。到着前のアナウンスでは「気温32度」とのこと。オークランドは日中でも14度くらいだった。飛行機を出たとたんに熱気に襲われた。そうだ、出発前もこんな感じだったなぁ。

きょうは、今季の大学選手権、日本選手権の大会方式の記者会見があった。僕はそれには間に合わなかったが、いくつか新しいことが発表された。

日本選手権は、昨季までの出場チームに加えて、トップリーグの5位、6位が参加。少しだけ拡大される。本来こうしたカテゴリーの違うチームが集うトーナメントは、トップリーグ全チーム参加にするなど、もっと拡大してトップリーグと並行する形で開催されるべきだと思うのだが、トップリーグ後に開催しようとするとチーム数が増やせない。今後は全体の日程を考えつつ、大会方式の変更を検討しなければいけないだろう。

大学選手権は、ここ数年、トーナメントの組み合わせをあらかじめ各リーグの順位であてはめていたのだが、今季は抽選になる。各リーグの1位、2位が同じブロックにならないよう調整はされるが、あとは抽選である。16チームのトーナメントなら、この形が自然だ。

トップリーグの話題では書くのが遅くなってしまったけど、三洋電機ワイルドナイツに、NZから21歳のFLキーラン・ブロック選手、トヨタ自動車、ワールド、ホンダでプレーした三木亮平選手の加入が発表された。

また、九州電力キューデンヴォルテクスのコーチに郷田正さんが。早大、九州電力でプレーし、日本代表でも活躍したWTBである。神田監督のもと、主にバックスリー(WTB、FB)の決定力強化にあたるとのこと。

こちらもすっかり遅くなったが、8月1日に行われた日仏交流150周年U18フランス代表来日シリーズ第3戦の結果は次の通り。

高校日本代表●10-28○U18フランス代表

  • Line