最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
金曜日は、群馬県太田市にある三洋電機ワイルドナイツのクラブハウスに行ってきた。車で東北道を飛ばしたのだが、助手席のラグマガ森本さんと話しているうちに、出口を行きすぎるアクシデント。というか、ポカ。30数キロ遠回りしつつ、なんとか時間に間に合った。余裕見ておいて良かった〜。
ラグマガのインタビューで、まずは相馬朋和選手に会う。箕内選手不在の時に、NZマオリ戦でキャプテンを務めた話や、国歌の時に手に持っていた日本刀のこと、今年の日本代表についてさまざま聞いた。「ほんとに紙一重で勝てなかった」と悔しそうだった。「でも、この経験を積み重ねるしかないんだと思う。もっと試合をしたい」と疲れているはずなのに、日本代表が強くなるためには競った試合の積み重ねしかないと言っていた。
昨シーズンから休みなしで突っ走っているが、今週は1週間お休みだったのだそうだ。来週からは三洋の練習に参加する。「練習(の強度を)、もっと上げていくとか言ってるんですよ〜」と、ちょっと不安げ。まだ、会ったことがない新加入の選手もいるみたいだ。ロッカールームに貼ってある名前を見ながら、「この人知らないなぁ(笑)」とポツリ。トップリーグ開幕、秋の日本代表シリーズと、休みのない日が続くが、「日本代表で試合に出続けたい。ワールドカップとか先を見るのではなく、一試合一試合、目の前のことに集中したい」と意欲的に話していた。
次にFB田邉淳選手に会った。以前、ラグマガの解体心書でゆっくり話を聞いて以来のインタビューだった。相変わらず、落ち着いている。田邉選手は、高校からNZに留学し、大学進学、就職、結婚、長男誕生と長らくラグビー王国で生活していた。息子さんの英語名は、ジャック。その息子さんに顔が似ているので、日本代表の田中史朗選手のニックネームが「ジャック」というのは、みなさんご存じだろうか? こちらは、今月発売のラグビークリニックの取材。日本選手権決勝の前半8分、サントリーからトライを奪ったサインプレーについて詳しく聞いた。霜村選手からのパスを受けて田邉選手がインゴールに駆け込んだものだが、サントリーのディフェンスの傾向などいろいろ話してくれた。これについては誌面をお楽しみに。