ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/07

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年07月11日

日本選抜対仏大学選抜結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

木曜日の夜は、国立競技場で日本選抜対フランス大学選抜の試合を取材した。日本選抜は、W杯で決勝トーナメント進出を目指すATQプロジェクトのスコッドで構成されたメンバー。フランス大学選抜は、大学に籍を置きながらクラブでプレーする選手達。関係者によれば、今回のメンバーは資格のある選手ではベストメンバーとのこと。

スクラム、ラインアウトからのモールなどで早大を圧倒したと聞いていたので、日本選抜とどうなるか興味深く見たのだが、スクラムでは確かに圧力を受けたものの、ラインアウトのモールは止めきり、FW周辺の攻撃では大きなゲインは許さなかった。「スクラムはもっと圧力を受けるかと思ったのですが、そこまでではなかった。モールについては穴がいっぱい見えて、モールを割ってボールに手が届きそうな感じだった。トップリーガーなら当たりは強く感じなかったはずです」と語ったのは、東芝のNO8豊田真人。先発メンバーには、FL伊藤鐘史、SO大田尾竜彦、FB髙忠伸ら経験豊富な選手に加え、HO安江祥光、NO8豊田真人、CTBカトニ・オツコロら要のポジションにトップリーグ経験者を据えたことでゲーム運びには安定感があった。

フランス大学選抜のFLメドゥヴェス主将が「前半の差は経験の差」と言った通り、SO大田尾のロングタッチキックなどで地域をうまく進め、ボール争奪戦でも健闘。「順目、順目」(同じ方向に攻め続けること)のゲームプラン通り、機を見てボールを動かし続け、前半28分に、WTB.徐吉嶺が左コーナーぎりぎりにトライ。難しいゴールを髙が決めて13-5とリード。38分には、大田尾が相手SHのパスを読み切ってインターセプトしてトライ。前半を20-5で折り返した。

ただし、後半は、疲れとメンバー交代も影響して組織防御にほころびが出る。「日本ラグビーの課題である後半20分過ぎからの戦い方はきょうも課題として残った」と薫田真広監督。風下になったこともあって地域戦略も上手くできず、次第にフランス大学選抜ペースに。それでも、懸命の防御で粘ったが、終了間際に右コーナーぎりぎりにトライを奪われてしまう。しかし、このゴールが決まらずノーサイド。1点差で辛くも逃げ切った。

サントリーがNZ遠征中、ATQで海外派遣された選手にも負傷者が多く、メンバー編成は難しかったようだが、18歳の右PR小野慎介(明治大1年)を起用するなど、将来を見据えたメンバーでの勝利に薫田監督もまずまずの表情。「短い準備期間で選手達はゲームプランを理解してくれた。伊藤、髙の両リーダーがよく引っ張ってくれた」と語り、「日本ラグビーのために強い3番を育てるのは我々の使命」と、スクラムでは圧力を受けながらも、なんとか対応した若いPR小野を高く評価した。また、U20日本代表のキャプテンを務めたマイケル・リーチについては、「今すぐにでもトップリーグでプレーできるレベル」と、この日も多かった仕事量を賞賛した。

薫田監督は、ATQの今後についてもコメントした。「U20の世界大会に参加して、世界の強化の若年化を痛感しました。国内でU20の大会を開催できないかとも考えていますし、ATQの年齢を若い層に絞り込み、代表事業部とも話し合いながら、年齢層の高いところは日本代表スコッドを大きくするなどして、幅広く強化することを考えていきたいです」

◎試合結果
日本選抜対フランス大学選抜
日本選抜○20-19●フランス大学選抜 (前半20-5)

◎愛好的観劇日記【道元の冒険】観ました。渋谷Bunkamuraシアターコクーンにて。脚本=井上ひさし、演出=蜷川幸雄、出演=阿部寛、栗山千明、北村有起哉、横山めぐみ、高橋洋、大石継太、片岡サチ、池谷のぶえ、神保共子、木場勝己ほか。日本曹洞宗の開祖・道元。七百年余りの時空を越えて、夢の世界でもつれあう二人の男の記憶と思想。冒険の果てに描き出される信仰と社会の狂気とは? という、あおり文句に期待が膨らんだ。面白かったのだが、ちょっと長かったかな。僕の家も禅宗だったことを思いだし、道元の悟りの境地を興味深く聞いた。木場さん、良かった。

  • Line