ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/07

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年07月20日

3Nと亀高さん

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日はJSPORTSでトライネイションズのオーストラリア代表ワラビーズ対南アフリカ代表スプリングボクス戦を解説した(結果書きます。録画を楽しみにしている人はご注意を)。スプリングボクスは、アウェイで3連戦の疲れもあるのかもしれないけれど、やや精彩を欠いていた。それでも、大接戦だから強いのだけれど。FLジュアン・スミスは、いつも力を出すなぁ。

ワラビーズはスクラムも改善され、ラインアウトでもスプリングボクスに圧力をかけていた。ボールをしっかりキープし、SOギタウ、インサイドCTBバーンズでゲームをコントロールし、アウトサイドCTBモートロック、WTBトゥキリが何度もラインブレイク。役割分担もしっかりしている。何より、ボールを持った選手達の判断が的確。新ヘッドコーチ、ロビー・ディーンズの色が出始めているのかな。スーパー14の常勝軍団クルセイダーズを作り上げた手腕は誰もが認めるところだが、国代表を率いたときにどうなるかは未知数だった。しかし、強豪スプリングボクスに、16-9の勝利。この人、勝つ人だなぁと実感。就任後、アイルランド、フランス(2試合)、南アフリカに4連勝である。来週末は、シドニーでオールブラックスを迎え撃つ。これは盛り上がりますよ、きっと。

19日の朝日新聞の「ひと」欄に、「10年かけて薬学博士を取得した元神戸製鋼所社長 亀高素吉さん(82歳)」のタイトルが。亀高さんといえば、神戸製鋼V7時代、常にスタジアムにはその姿があった。英国留学中の平尾誠二さんを、神戸製鋼へ誘ったのも亀高さんだった。記事によれば、神戸製鋼の会長職を1998年に退いてから、北里大学薬学部で勉強を始め、薬学はまったく素人のスタートから10年で博士取得となった。最初は講義を聴いても分からないから、高校の化学の教科書で自習したとある。

僕は勉強が苦手なので、感心しきりである。自分に重ねると、僕はいま43歳だから、あと30年後に新たな勉強を始め、40年後に博士。僕には思いもつかないけれど、「もう年だから」とか、そんなの関係ないって、ちょっと元気が出る話だ。

  • Line