ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/06

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年06月11日

南アの接点

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

火曜日は、編集の仕事などで都内を動き回っていた。発売中の「ラグビー愛好日記2トークライブ集」のサイン本が大量に必要になって、必死でサインした。購入してくださる人に感謝しつつ。一冊だけ書き損じ。ショック。語り伝えるべき、いい話が多いし、ラグビーに詳しくない方にも読みやすいと思うので、まだ読んでいない方はぜひ。2冊目が売れないと、3冊目が出せません(汗)。

夜、博多では音声なしで観た南アフリカ代表スプリングボクス対ウエールズ戦を観る。

南アフリカは、2007年W杯決勝のメンバーが先発に5名しかいない。ウエールズも負傷者が多いのだが、接点の激しさで南アが圧倒している。素速いボール出しにウエールズがついていけない。ちょっと日本代表対オーストラリアA代表戦を思い出させる展開である。接点で負けているから、ウエールズが本来得意とする連続展開もできない。それでも、ワンチャンスでトライを奪うウエールズWTBシェーン・ウィリアムス。このキレにはハバナも脱帽という感じ。

今週の土曜日は、オールブラックス対イングランド、南アフリカ対ウエールズの第二テストマッチが、JSPORTSで放送される。南半球優位は動かないけれど、二戦目でウエールズのガットランド監督がどんな修正を見せるのかは興味深い。

愛好的観劇日記【モダンスイマーズ公演・夜光ホテル】観ました。下北沢OFF・OFFシアターにて。作・演出=蓬莱竜太、出演=萩原聖人、古山憲太郎、津村知与支、小椋毅、西條義将。6月1日に終わった公演で、少し遅くなったのだが、ずっと心に残っていた。先日のコメント欄に、「忙しいのにどうやって観劇しているのですか」というご質問があったのだが、僕の場合、2、3か月前にチケットを予約するので、とにかく日を決めてその日はできるかぎり仕事を入れないようにする。それだけ。観ると決めたら観る。そして面白かった芝居だけこの日記に書いている。「夜光ホテル」、青春だった。なんだか、山田太一とか思い出すような。どうしようもない若者達が、とにかく何かを考え始める。「人間は考える葦」。考えよう。それだけの話が、ホテルの一室で展開していく。約2時間、まったく飽きずに見守った。蓬莱さん、大したものだ。萩原聖人の「さあ、行こうか」が心にしみた。この人、声がいい。

  • Line