最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
博多では日本代表の試合前日に一泊した.。その日はJSPORTSでNZマオリ対トンガ、南アフリカ対ウエールズ戦が放送されることになっていたため、深緑郎さんやJSPORTSのスタッフと一緒に、どこかのお店で見ることにした。ところが、当日はサッカーの日本代表戦が行われていたのでラグビーを放送してくれるスポーツパブがない。ようやく博多の知人が頼んでくれたパブの片隅でサッカーファンの大盛り上がりを横目に小さなテレビを見ることに。NZマオリ対トンガ戦は録画で見ることに決め、南ア対ウエールズをじっくり見た。音声はサッカーだった。でも、面白かった。あのウエールズから大量得点する南アの強さ、相変わらずの激しいタックル。個人的には、FLワトソンの活躍が嬉しかった。2戦目も楽しみ。
というわけで、NZマオリ対トンガ戦は東京に帰ってから月曜日に録画観戦。トンガがブレイクダウンでターンオーバーを連発するなど健闘。NECのニリ・ラトゥ、元三洋電機のエペリ・タイオネが何度も大きくゲインしていた。この当たりの強さで前に出られたら日本代表も苦しい。15日、仙台での一戦で日本代表の今の実力が試される。
ウエールズでの世界大会に臨んでいるU20日本代表の結果を。
U20日本代表●17対53○U20フランス代表(前半12-24)
薫田監督のコメント=「FWのプレーについては満足している。フランスとの差は経験。プロフェッショナルプレーヤーの存在など世界の強化の若年化が顕著に現れている。だが、今回試合に出た選手たちが、こういったインターナショナルレベルを体感できたことは貴重。このような試合を重ね大会期間中にも選手は成長していくはず。次に対戦するウェールズは地元チームでもあり、非常に厳しい戦いになるだろうが、26人のメンバーとスタッフ、総力戦で戦う」
女子の日本代表は、アジア女子ラグビー大会を終えた。カザフスタンで開催された試合の結果は以下の通り。
女子日本代表○17-10●女子シンガポール代表
女子カザフスタン代表○39-3●女子日本代表(決勝)
以下はお知らせ系です。
◎愛好的美食日記
博多でいつもお世話になっている方が転職し新しい仕事を始めたので訪ねた。オープンしたばかりの「白玉屋新三郞」桜坂店である。石臼を回して粉を挽き、350年以上の歴史を誇る老舗なのだが、7年ほど前から大丸・福岡天神店には出店、このたび桜坂店オープンとなった。お土産に買って行く人がひっきりなしに来店していたが、お店でも食べることができる。僕は「桜坂スペシャル」を食べた。美味でありました。深緑郎さんは、甘夏白玉だったかな? 僕はこのお店のきな粉の味が大好きである。HPはコチラ。
◎村上伝言板
いつも僕がトークライブを開催している文鳥舎で、ちょっと面白い企画が。タイトルは、リーディングシアター 【ろくろうさんのこい】。この日記で何度か紹介している劇団ジパングステージの主宰・今石さん書き下ろしのストーリーのリーディングです。予約受付中。
代わり映えのしない日常に倦んだひとりのオンナ
彼女にある時、ふとした風が吹く
ラグビー博士「ろくろうさん」とのおかしな交流の始まり
そして…
ラグビー場で起きているかもしれない
ラグビーに惚れた男女の
もうひとつのラブストーリー
●日時:7月12日(土)午後5時(開場:午後4時半)
7月13日(日)午後2時(開場:午後1時半)
午後6時(開場:午後5時半)
●作・演出:今石千秋(ZIPANGU Stage)
●出演:滝沢久美・中里圭太
●チケット:2000円
●打上飲み会:2500円(13日昼の回にはありません)
申し込みはコチラから。