ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/04

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2008年04月07日

高校選抜大会決勝

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

月曜日は熊谷ラグビー場に行ってきた。池袋から埼京線で大宮まで行き、大宮から高崎線に乗り換えて熊谷へ。僕の家からはいろんな行き方があるのだが、きょうはこれが一番スムーズだったのである。決勝戦は午後1時キックオフだったのだが、1時間ほど前に雨が落ちてきた。かなり強い降りだったので、ボールを動かしたい両チームにとって嫌なコンディションになったと思っていたら、試合直前にはあまり影響しない程度に。

というわけで、両チームともどんどんボールを動かし、スペースを巧みに突いた。タックルからの切り返しの反応もよく、中身の濃い試合だった。JSPORTSで12日に放送されるので、詳細は避けたいのだけど、常翔啓光学園が勝負強さというか、試合巧者ぶりを発揮していた。ときに低いタックル、ときに相手の胸元へ激しくヒットするタックルと、状況によって使い分けるあたりは全国大会4連覇の頃を彷彿させた。

御所工業・実業は初出場初優勝という快挙を狙ったわけだが、近畿大会から続く連戦で少し疲れがあったようだ。1回戦から見ている関係者によれば、準決勝、決勝と、少しパフォーマンスが落ちていたらしい。ゲームメイカーのSO吉井も右膝の怪我の影響もあって少し動きが悪かった。それでも十分に健闘していたし、平均身長が170㎝ほどのチームの粘り強さには胸を打たれた。

常翔啓光学園は、選抜大会で3度目の優勝だが、校名が変わってからはもちろん初優勝。昨年の伏見工業に続いて、前年度の全国大会(花園ラグビー場)に出場していないチームが優勝したことになる。新チーム始動時期が全国大会出場チームより早いという影響は大きいのかもしれない。ただし、関係者の声は、「今年も東福岡は強い」というものが多く、現時点の力関係が冬にどうなっているか。御所工業・実業には敗れたが、常翔学園(前・大阪工大高)も力がある。國學院久我山、佐賀工業、春日丘、東海大仰星、大分舞鶴らも含めて、今季の高校ラグビーは混戦模様である。

Keiko

この写真は、試合後放送席のモニターを写したもの。左端で、おどけているのは、PR乾くん。これはテレビの放送枠に入らなかったかも。

■全国高校選抜大会・決勝結果
常翔啓光学園○36-21●御所工業・実業(前半24-14)
※常翔啓光学園高校は、3年ぶり3回目の優勝。

  • Line