ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/04

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年04月26日

ソウルより2

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

金曜日の夜は、国際交流基金ソウル日本文化センターで行われた「ラグビー日本対韓国戦、見所の夕べ」に参加してきた。

Koreatalk

写真の左から、ラグマガの田村編集長、スポーツジャーナリストの藤島大さん、高麗大学のラグビー部監督の韓(ハン)さん、通訳の姜(カン)さん、元韓国代表PRの洪(ホン)さん。韓さんといえば、元韓国代表のSHで日本のNECでもプレー、9年間日本で暮らした人だ。以前も高麗大の監督をしていたのだが、この4月から復帰したらしい。洪さんも、横河電機でプレーしていたので、お2人とも日本の事情に詳しい。ほとんど日本語で行われ、通訳の姜さんも苦笑い。客席からもどんどん質問が出る楽しいイベントだった。というか、僕も最前列で質問しちゃいました。

韓国でなぜラグビーの競技人口が増えないのかなど、興味深い話も多かった。洪さんの、「日本は社会スポーツ、韓国はエリートスポーツ」というのが分かりやすかった。韓国では日本的な部活とかクラブチームのようなものは存在しないという。洪さんも、中学1年生の時に、先生から「ラグビー向き」だということで強制的に始めさせられたらしい。そして優秀な選手がラグビーの強い高校に行き、その中でまた優秀な選手が強い大学に進む。競技人口が少ないのに韓国代表が強い理由である。

さて、本日の日韓戦、韓国代表の先発予定メンバーには、1キム・グァンモ(三洋電機)、5キム・ヨンナム(NTTドコモ関西)、6ヨン・グォンウ(横河電機)、7ユ・ヨンナム(三洋電機)、8イ・グァンムン(サントリー)、9ヤン・ヨンフン(ホンダ)と、日本チーム所属選手たちの名前が。韓さんも、洪さんも、彼らの成長に期待しているようだった。

韓さんによると、日本チーム所属選手以外では、14番のWTBイ・ジョンミン選手(188㎝、92㎏)は注目で、「高麗大ではFB。スピードのある、強い選手です」、CTBキム・ソンス選手(180㎝、90㎏)についても「強いですよ」とのこと。韓国選手のリストを見ていると、日本代表とサイズはほとんど変わらない。洪さんは、「韓国はモール、ラックには弱いところがある」と話していて、韓国代表にとっては、どれだけボールを確保して、スピードあるバックスを走らせられるかがポイントになりそうだ。

藤島大さんは、「チーム作りは最初が肝心。カーワンHCが日本のファンにメッセージを出すゲームだと思います」と話し、今年の日本代表最初の試合内容に期待を込めた。

前日練習を取材した大友信彦さんによれば、日本と韓国が同じ場所で時間をずらして練習したのだが、韓国代表が早くグラウンドに到着したため、日本代表がコンビネーションの練習を早々に切り上げたらしい。ちょっと緊張が走ったようだ。

ただいま、土曜日の朝10時である。きのうの夜は雨が降っていたのだが、いま、ホテルの窓から見たところ雨は降っていない。さて、それでは試合会場に行ってきます。試合後の更新は、JSPORTSの放送もあるため、遅めか翌朝にするかもしれません。

追記◎イベント参加者のみなさんも含めて食事した。とりあえず、肉食べときました。

Niku

  • Line