最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
東京は桜の開花宣言。僕の家の周辺も桜の綺麗な場所が多いので、これから楽しみ。昨日は、20歳以下の日本代表スコッドが発表された。薫田真広監督は、ラグビーの激しさを伝える合宿をするという。3月24日からは鹿児島で合宿。4月11日から二次合宿を東京で行い、5月下旬の世界大会に備える。IRB JUNIOR WORLD CHAMPIONSHIPは、ウエールズのスウォンジーで開催。
きょうは、スーパー14第6週の注目カード、NZのブルースと南アのストーマーズの対戦を解説した。ストーマーズの背番号22は、16日に日本選手権決勝を戦ったばかりの三洋電機ワイルドナイツSOトニー・ブラウン。もちろん、ストーマーズと契約しての出場だから今の所属はストーマーズである。いくつか怪我を抱えているので、フル出場は難しかったようだが、後半なかばに登場してきっちり仕事をしてくれた。骨惜しみせずにタックルし、ボールを奪い、アタックで動き続ける姿勢はスーパーラグビーでも変わらない。実況の矢野さんも話していたが、「ブラウンが世界と日本をつないでくれている」、そんな気がした。試験的ルールに戸惑う可愛い場面もある。ちなみに、この試合で、ブラウンのスーパーラグビー出場試合数は「92」。来季もどこかでプレーすれば、100キャップ越えだ。
放送は、3月27日(木) 22:00〜J sports Plusにて。
すでに放送されたが、クルセーダーズ対ワラタスの試合では、クルセイダーズの12番で、ティム・ベイトマンが出てくる。スティーブン・ブレットの負傷によって彼に先発の座が回ってきたのだが、彼は17歳の時に19歳以下のニュージーランド代表に選出された逸材である。2005年GW、福岡のサニックス・グローバルアリーナで行われたワールドユース大会にクライストチャーチボーイズ高校のCTBとして出場し、優勝の原動力となった。そのときにインタビューしたことがあるのだが、すっかり大人びている。SOダニエル・カーターとのコンビで経験を積めば、いずれオールブラックスにも入ってくるかもしれない。カーター、ブレット、そしてベイトマン、次々にゲームコントローラーが出てくるクルセーダーズ恐るべしである。ちなみに、若い選手が多いのは、クルセイダーズだけではなく、今季のスーパー14の特徴なのだが、ブランビーズでは、18歳になったばかりのトゥームアというSOがいる。1990年生まれも、スーパーラグビーに登場する時代だ。90年代生まれのトップリーガーも、もうすぐかぁ。