最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
きょうは、たくさんプレスリリースが出た。7人制日本代表は、21日、香港に向けて出発。負傷のマイケル・リーチ選手(東海大学)に代わって、シオネ・タリカビリ・バツベイ(拓殖大学、香港大会のみの参加)、伊達肇選手(福岡サニックスブルース、アデレード大会のみ参加)が加入することになった。
サントリーサンゴリアス、クボタスピアーズ、リコーブラックラムズなどから退部選手が発表になったのだが、それについては各チームのHPやトップリーグ公式HPを確認していただくとして、一番驚いたのが、三洋電機ワイルドナイツの宮本勝文監督の退任だった。チームからのリリースにはこうある。『宮本監督は、日本一になること、また、3年間で継続した強さを発揮できる常勝軍団を作り上げることを目的に、2004年度シーズン途中より、三洋電機ワイルドナイツの監督に就任しました。今回、日本選手権で優勝し目的を達成したこと、また、「今後はビジネスに復帰し、三洋電機の事業発展に貢献したい」という本人の希望もふまえ、予定通り、監督を交代することとなりました』
本人と会社側は当初より3年を目処にしていたようだが、選手には知らされていなかったらしく、日本選手権優勝の夜に初めて監督自身の口から語られたようだ。驚いて言葉の出ない選手が多かったらしい。宮本氏は現役引退後は約7年にわたって香港に赴任。営業担当として実績をあげており、監督就任のために日本に呼び戻された経緯がある。4月1日付で、三洋電機株式会社海外営業本部 グローバル営業事業部 地域営業統括部 統括部長に就任することになっており、42歳という年齢では異例の出世らしい。
後任は、今季もコーチとして宮本監督を支えた飯島均氏(43歳)が就任する。「宮本監督がラグビー界から離れることは三洋電機ワイルドナイツのみならず、日本ラグビー界にとって大きな痛手ではありますが、三洋電機のさらなる発展のためでありますので、ご理解をいただきたい。今後のチーム方針については、会社、チームスタッフ、チームリーダー、選手と話し合い、決めてまいりますが、選手個々が考え判断し、ボールを動かす宮本ラグビーを踏襲し、進化させていきたいと考えております」とコメントを発表している。飯島氏は、1996年〜99年以来の監督復帰。
ここからは僕の個人的な話だが、宮本監督には取材でずいぶんお世話になった。彼とは、大学時代に戦ったこともあるし、選抜チームで一緒にプレーしたこともある。今回、僕のひとつ下だったよなぁって思って昔の写真名鑑を調べたら、3月19日が誕生日だった。きょうじゃないか。42歳になるわけやね。普段は温厚だが、選手に聞くと、ここ一番はめちゃくちゃ怖いらしい。「宮本は仕事ができる」という評判は昔からよく聞いていた。香港に勤務している時代は、名門・香港フットボールクラブでプレーし、「ビクター」の愛称で親しまれていた。帰国して監督に就任してからも、よく取材させてもらったが、クラブハウスのウエイトトレーニング場に貼ってある記録を見ていたら、宮本監督がベンチプレスで150㎏をあげていて、びっくりした記憶がある。身体能力は尋常ではない。性格は明るく、前向きだし、ビジネスでもそのバイタリティーでいい仕事をするに違いない。一段落したら、また、ラグビーに帰ってきてほしいな。とりあえず、監督業、お疲れさまでした。