ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2008/01

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2008年01月01日

ベスト8出揃う

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

1日の花園ラグビー場は晴れ。JSPORTSの放送も、凧揚げをしている親子をカメラが追ったりして、正月のほのぼのした雰囲気。

3g

試合はもちろん熱かった。しかし、風は冷たく、特に第3グラウンドでの強風は、試合内容に大きく影響を与えていたと思う。風下のチームが陣地を挽回できないのは当然なのだが、風上のチームもキックのコントロールをミスすると、そのままインゴールまでボールが伸びてしまって、蹴った位置での相手ボールスクラムになってしまう。パスやラインアウトのスローイングもかなり影響を受けていた。

僕は第3グラウンドの第1試合で桐蔭学園と日本航空第二の試合を解説したのだが、日本航空が接点で当たり負けずに健闘した。前大会の2回戦では、桐蔭学園に0-72と負けているのだが、しっかりと差を詰めてきた。今後も楽しみなチームだ。桐蔭学園はハンドリングエラーが多く、課題の多い戦いぶりだった。それでも勝つのだから地力は明らかなのだけど。

続いて行われた流経大柏は大阪工大高を風上の前半に圧倒。後半の工大の追撃を振り切った。大阪朝鮮も東福岡に完敗したので、地元・大阪勢はすべて姿を消したことになる。天理は國學院久我山をボールを大きく動かして翻弄。伏見工業は青森北の健闘に苦しみつつ、前に出るディフェンスで次第にペースを握った。ノーシード校では、尾道が強力FWが威力を発揮して盛岡工業を下し、長崎北陽台も低いタックルを連発して大分舞鶴を退けた。ベスト8にノーシードが2校残ったことになる。

佐賀工業と茗渓学園の試合は大接戦。展開力では茗渓学園が勝っているように見えたが、佐賀工業が何度もターンーバーに成功して相手の攻撃を寸断。持ち味のモールでスコアし、10-10の同点のまま試合終了。トライ数、ゴール数とも同じのために抽選となり、佐賀工業が準々決勝への進出権を得た。僕も抽選の部屋の前で結果を待った。佐賀工業の監督が涙で出てきたので一瞬どちらか分からなかったのだが、後に続いて出てきた田中キャプテンは笑顔だった。しばらくして佐賀工業のロッカールームから大歓声が聞こえた。

全試合終了後、8チームのキャプテンによる公開抽選会があり、ベスト8の対決は以下の通りとなった。3回戦までは東福岡が快調に飛ばしているが、さて、九州対決はどうなるか。

流経大柏 対 桐蔭学園
長崎北陽台 対 天理
東福岡 対 佐賀工業
伏見工業 対 尾道


お知らせ◆1月7日の全国高校大会決勝のバックスタンド入場者(高校生以下)に抽選でトップリーグ各チームからのプレゼントがある。王者・東芝ブレイブルーパスのサイン色紙、ミニボール、クッションシートや、神戸製鋼コベルコスティーラーズ、サントリーサンゴリアスのジャージ、ヤマハ発動機ジュビロのジャージとTシャツには、選手全員のサイン入りのようだ。7日はバックスタンドがお得かも。

  • Line