ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/12

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年12月04日

TL録画観戦2

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

試合の録画を駆け足でチェックしながら、パソコンに向かってキーボードを叩く時間が長い。トップリーグの全勝対決となった三洋電機ワイルドナイツ対神戸製鋼コベルコスティーラーズ戦を観た。三洋電機の快勝だったのだが、NO8龍コリニアシ、WTB北川をはじめとした活きのいいランナーが、次々にタックラーを外して勢いよく走り回っていた。コントロールするのは、SOトニー・ブラウン。キックのバリエーションも豊富だし、ボールを持つと、必ずディフェンダーを少しずらしてからパスが出る。ゲームを作れる選手だと改めて感心する。

いいトライがたくさんあったのだが、その中でSH田中、CTB霜村といった選手の絶妙のタイミングのパスは見逃せない。LOヒーナンもいいなぁ。三洋の地力は本物だと思うが、次節から続く、トヨタ自動車ヴェルブリッツ、東芝ブレイブルーパス、サントリーサンゴリアスという年内の三連戦をどう乗り切るか。正念場だ。

神戸製鋼のほうは、次々にタックルを外されたが、最初のタックラーが相手の体の芯に入っていないところが気になる。攻め込んではボールを奪われたり、パスミスをインターセプトされるなど、拙攻も目立った。「力の出しどころが散漫になってしまった」と後藤キャプテン。シーズン中に出来不出来の波はあるものだし、立て直しに期待したい。

さて、関東学院大学ラグビー部の複数部員による大麻吸引の件である。新たな事実の発覚に暗澹とした気持ちになる。なぜ10名以上の部員が関わりながら止めることができないのか。理解に苦しむことが多すぎる。吸引した時は軽い気持ちだったのだろうが、学生ラグビーの王者チームの一員としても、人としてもあまりに自覚がない。せめて、この件に関わった部員達は正直にすべて話してほしい。捜査はまだ続いており、今後もさまざま明らかになるのかもしれないが、まずはすべてを明らかにした上で対応を考えてもらいたいと思う。

  • Line