ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/12

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2007年12月16日

神戸の闘い

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

土曜日は神戸に行っていた。午前中、新神戸からホームズスタジアム神戸の最寄り駅「御崎公園」に向かった。サントリーを応援されているファンの方に会った。熱心である。観客数は、9368人。よく入っていた。

月曜日に神戸製鋼のグラウンドに行ったとき、実は見せてもらえない練習があった。それが何なのか、やっと分かるなぁって思って見ていたら、それがSO森田とFBウィルソンを攻守で入れ替える戦法だった。攻める時は森田のハイパントをウィルソンが追い、守るときはウィルソンが前でタックルして、森田がFBに下がってキックを蹴り返す。徹底したハイパント攻撃にはいろんな意見があると思うけど、僕は面白いと思った。チャレンジャーがいろんな工夫をするのは当然だし、サントリーの清宮監督も評価していた。ただ、ハイパントの後の攻めがうまく準備できていないような気がした。

試合は後半立ち上がりの平のトライで、サントリーが一気に優位に立った。ニコラスの縦突進からのオフロードパスは見事だった。この他、細かいところで見所の多い試合だったと思う。伊藤剛臣のストップしてすぐに走り出すランニングからのトライ。森田のロングパスを角度を変えて受け、見事にディフェスラインを破った今村雄太のプレーにはうならされた。サントリーのキャプテン山下も後半、個人技で防御ラインを突破。トライまで行くかと思ったら、神戸のキャプテン後藤がこれを止める。いいね。それぞれが能力を発揮して面白かった。ハイパントに苦しめられながら、5トライを奪ったサントリーには地力を感じた。

この他のトップリーグの結果は以下の通り。クボタがトヨタ自動車を破っている。クボタ、調子を上げてきたなぁ。

土曜日は、トップウェストAリーグの注目カードも行われたのだが、ワールドファイティングブルが31-28でホンダヒートを下し、近鉄ライナーズは、24-13で豊田自動織機を破っている。この試合を見ていたラグマガの森本さんによると、ワールドは、28-28の同点で迎えたインジュリータイムに、由良のPGで勝ったようだ。


◎トップリーグ第7節結果(15日
リコーブラックラムズ●7-33○NECグリーンロケッツ(前半7-14)
九州電力キューデンヴォルテクス●22-47○ヤマハ発動機ジュビロ(前半5-21)
トヨタ自動車ヴェルブリッツ●15-19○クボタスピアーズ(前半5-7)
神戸製鋼コベルコスティーラーズ●14-31○サントリーサンゴリアス(前半7-12)

  • Line