ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/10

S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

試合レポート 2007年10月15日

準決勝、日曜の結果

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Sasf

いま、南アフリカ対アルゼンチン戦の解説を終え、ホテルに戻ってこれを書いている。最終スコアは、37-13。南アの快勝なのだが、アルゼンチンにミスが多く、そのたび、南アは着実にスコアするという展開だった。アルゼンチンも互角に戦える実力を持っていただけに、惜しい戦いぶりだった。最後は冷静さをなくして、CTBフェリペ・コンテポーミがパンチをふるってシンビン(10分間の一時退場)なるなど、心身ともに力尽きた感じの敗北だった。

SOエルナンデスのキックの調子も悪かったし、SHピチョットのパスも何度か失速した。コンテポーミが南アSHデュプレアにインターセプトされたのも、いかにもトライしてください、というようなパスだったし、きょうのアルゼンチンは何をやっても流れが悪かった。エルナンデスは右足を痛め、ピチョットも腰を痛めていたという説がある。初のベスト4進出の疲れは当然あっただろう。試合後、ピチョットとエルナンデスが、ベンチに座り込み、号泣していた。

南アは万事に余裕があった。LOマットフィールドを軸にラインアウトでアルゼンチンにプレッシャーをかけたのは、最大の勝因だと思う。アルゼンチンのキックに対してもFBモンゴメリーを軸に堅実に蹴り返して、陣取り合戦でも負けなかった。そして、SHデュプレア、WTBハバナのインターセプトなどで加点。ディフェンスからの切り返しが得意の南アの強さを存分に見せつけた形だった。特に、前半6分のデュプレアのトライは大きかったと思う。アルゼンチンが攻め込んでいるときだったし、リードされたことで、アルゼンチンは、徹底したハイパント攻撃ができなくなってしまった。経験豊富な選手たちが、自信たっぷりにアルゼンチンの勢いを抑え込んだというところだろう。

さて、これで20日の決勝は、南アフリカ対イングランドになった。南ア有利に見えるが、FW戦次第でもつれそう。19日の3位決定戦は開幕戦の再現。これは両者のモチベーション次第だが、互いに力を出し合う好ゲームを期待したい。

実は1000回記念◎この日記で、愛好日記は1000回目の更新となりました。2005年3月から、約2年と7ヶ月半での達成です。2年目からは月に4回くらいは休んでいるので、1日2回書いていることも多かったということですね。実は、W杯期間中に回数に気づき、決勝戦に合わせようかなぁ、とも考えたのですが、とにかく毎日書いているうちにキリよく準決勝終了の日記が1000本目の記事となりました。いつもご愛読いただいているみなさん、ありがとうございます。アクセス件数を確認しては励みにしております。今後もコツコツ書いていきますので、よろしくお願いします。

  • Line