ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/06

S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年06月29日

太田での取材

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

木曜日の朝は、群馬県太田市の三洋電機ワイルドナイツのクラブハウスに行ってきた。都心から2時間くらいのドライブである。ラグマガの編集者Hさんと一緒に行ったのだけど、なんだか僕はずっとしゃべっていた気がする。車を運転している時に隣に人がいると必要以上に話してしまうなぁ。

7月25日発売の「ラグビークリニック」のテーマは『タックル』。この日は、スタンドオフのタックルについて、トニー・ブラウン選手にインタビューした。あっ、ブログ用の写真撮るの忘れた(泣)。詳細は、発売をお待ち頂きたいのだが、「スタンドオフのタックルについて、特に若い選手に参考になるような話を聞きたいのですが」と言うと、ディフェンスシステムの基本的な考えから、実際にタックルする際のキーポイントまで、すらすら話してくれた。頭が整理されているということである。

ブラウン選手は、ニュージーランドでプレーしている時からハードタックラーで知られていた。昨年のトップリーグ名鑑で179㎝、84㎏になっているから、それほど大きな体格ではないが、ヒットが強いので当たり負けない。そのあたりのコツを話してくれた。非常にシンプルでわかりやすかった。インタビュー中は淡々と表情を変えずに話すので、ちょっと怖いイメージがあるのだが、原付バイクに乗って帰るときは、ヘルメットにゴーグルで、大きく手を振ってくれた。可愛い面を垣間見た。記事内容のほうも、お楽しみに。

きのうの日記にいくつかコメントをいただいたが、ファンクションについては、最近もお酒は出ているようだが、飲まない選手が増えたようだ。トップチームにいる友人に聞いてみたが、「僕らの頃からは考えられへんよ。ほんと、飲まなくなった」とのこと。体調管理もあるし、ラグビー選手全体の飲酒量は減っていると思う。僕もたまに選手と食事をすることがあるが、飲まない選手が多いので驚く。身体のことを考えるといいことだと思うけれど。

もう一つのご質問で、南アフリカがトライネイションズのアウェイの試合にベストメンバーを組まない件。僕もベストで行くべきだと思うし、まして、3か国の間で、トライネイションズはベストチームで、という合意がなされているのなら、南アの判断は疑問符がつく。ただ、6月の南北半球交流試合でも、北半球のチームはほとんど主力を休ませて遠征したし、ニュージーランドもスーパー14では序盤戦でオールブラックスの主力を休ませた。ワールドカップイヤーは、この傾向が強くなっている。タフな試合の連続で選手に疲労が蓄積しているのも事実で、そうなると怪我を防ぐためにも休養させる方向にいくのは致し方ない気がする。選手のコンディショニングをよく考えたスケジュール調整が、今後さらに重要になるということだろう。

さて、そのトライネイションズは、今週末、オーストラリア代表ワラビーズ対ニュージーランド代表オールブラックスの試合がある。6月30日、JSPORTS PLUSで18:50〜生放送。

  • Line