ラグビー愛好日記

メルマガ

お好きなジャンルのコラムや
ニュース、番組情報をお届け!

メルマガ一覧へ

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

2007/05

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

このブログについて

プロフィール写真【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。

日記 2007年05月28日

コフスハーバーより

ラグビー愛好日記 by 村上 晃一
  • Line

Tonga_2

きのうは、シドニーの空港で日記をアップした後、国内線でコフスハーバーに向かったのだが、トンガ代表、平林泰三レフリーと偶然にも一緒になった。金曜日に平林さんが笛を吹いたオーストラリアA対トンガ戦の話題で盛り上がった。平林レフリーは、日本対トンガ戦と同日行われるオーストラリアA対サモア戦のレフリーを務める。写真のような小さな飛行機での移動だった。ほぼ3分の2の席はトンガ代表に独占されていた。やっぱり、デカい。

Beach_1

コフスハーバーはシドニーから550㎞ほど北上した東海岸の町。ワラビーズが合宿するところとしても知られている。マリンスポーツが盛んなところで、冬場はホエールウォッチングもできるとか。この写真は、僕が宿泊するホテルから歩いていける海岸。朝の散歩も気持ちが良かった。

Japanpra2

日本代表は、月曜日の午前中はウエイトレーニング、午後3時半から、地元の学校のグラウンドを使ってトレーニングした。箕内キャプテンの左足の捻挫は重くはなく、本人はトンガ戦出場に意欲を燃やしている。きょうの別メニュー組は、箕内、マーシュの2選手のみで、小野澤選手、山村選手はフルメニューで練習をこなしていた。

Japanpra

土曜日の試合を振り返ったジョン・カーワンHCはこう話した。「(試合の映像を)見れば見るほど、勝てる試合だったと思う。ディフェンスが消極的だったのは悪かった点だし、チャンスをたくさん作ったのにそれを生かせなかった。チャンスを見極めることが大切で、ゲームマネージメントを試合の中で学んでいかなければいけない」

箕内キャプテンも、「負けたときは精神的に落ち込んだのですが、ポジティブに行こうと、ミーティングでも話しました。きょうもいい雰囲気で練習できたと思います」と、気持ちを切り替えてトンガ戦に向かうと明るく話していた。

追記◎フィジー戦を現地で観戦された方のコメントがありました。応援ご苦労様でした。観客席に近づいて挨拶しなかった件、日本では普通はしていますし、するべきですよね。あの日の敗戦後のショック、疲労困憊状態、キャプテンが病院にすぐに直行するなど、さまざまな要因が重なって配慮が足りなくなったのだと思います。

愛好的美食日記◎日曜日、シドニーの空港で深緑郎さんとドーナツを食べた。新宿サザンテラスのお店で行列が出来る クリスピー・クリーム・ドーナツである。行列ができていなかったので、食べてみることにした。定評あるオリジナル・グレーズドは、たしかに美味しかった。深緑郎さんは全然知らなかったのだが、「小林さん、何かの話題で出た時に、『僕、それ食べたことあるよ』と言えば、かなり驚かれますよ」と無理矢理食べさせた。日記ネタを作った感もあるのだが、食べているところの写真を取り忘れたのは大失態。

  • Line