最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
このブログについて
【村上晃一】
1965年京都市生まれ。京都府立鴨沂高校→大阪体育大学。
ラグビーの現役時代のポジションは、CTB(センター)、FB(フルバック)。1986年度西日本学生代表として東西対抗に出場。
87年4月ベースボール・マガジン社入社、ラグビーマガジン編集部に勤務。90年6月より97年2月まで同誌編集長。出版局を経て98年6月退社し、フリーランスの編集者、記者、ラグビージャーナリストとして活動。J SPORTSのラグビー解説は98年より継続中。1999年から2019年の6回のラグビーワールドカップでコメンテーターを務めた。著書に「仲間を信じて」(岩波ジュニア新書)、「空飛ぶウイング」(洋泉社)、「ハルのゆく道」(道友社)、「ラグビーが教えてくれること」、「ノーサイド 勝敗の先にあるもの」(あかね書房)などがある。
シックスネイションズ最終週、キックオフまであとわずかである。いまはまだブリストルのホテルで、まもなくカーディフに向けて出発するところ。空は晴れている。ミレニアムスタジアムのプレスルームで、イタリア対アイルランド、フランス対スコットランドを見ようと思う。フランス有利というのが大方の見方のようだ。3勝1敗の3チームの中では唯一ホームで戦えるしね。しかし、上位3チームがすべて負けた場合は、イタリアにも僅かながら優勝の可能性が残されている。
きのうの金曜日、カーディフのミレニアムスタジアムにウエールズ代表の練習を見に行った。とはいえ、公開時間は10分だから、何も分からなかったけど。最後までグラウンドに残ってプレースキック、タッチキックのチェックをしていたのは、SOに入るジェームズ・フック。キックコーチは、往年の名キッカー、テストマッチで1090得点という世界記録を持つニール・ジェンキンスである。現役時代とあんまり変わってないなぁ。
こちらは、子供達と写真に収まるWTBシェーン・ウィリアムズ。試合前日だが、どの選手もにこやかに子供達に接していた。それにしてもウィリアムズは小柄だ。170㎝くらいしかないように見えた。ウエールズの選手たちは全体に小さく感じる。イングランドの選手や南アの選手に感じる威圧感というか、大きさはない。こうして見ると日本の選手のほうが大きく感じるほど。ウエールズは全敗するとガレス・ジェンキンス監督が解雇される可能性もあるが、ワールドカップ直前に監督を代えていいのかどうか議論になっているようだ。イングランド相手に意地を見せてくれるはずだけど。
いつもは試合の結果を書かないようにしているのだが、今回は、日曜日の夜には、シックスネイションズの優勝の行方について書くので、みなさん、気をつけてください。
これはカーディフ城の外壁。中に入る時間はなかった。カーディフへは、ブリストルから列車で45分ほど。ミレニアムスタジアムは駅から徒歩数分の至近にある。きのうは駅を出るのに一苦労した。というのは、ブリストルでチケットを買うときに駅員さんが行き先を間違えて発行していたのだ。明らかに向こうのミスだった。JSPORTS一行は、それに気づかずに乗車。車内で気づいて車掌さんに変更をお願いしたら、かなり長く計算した後、面倒くさくなったように「カーディフ駅で精算してください」とのこと。降りてスタッフが精算機でやろうとしたら、機械では不可能ということが分かり、外の窓口に回された。しかもその間、僕らは駅から出してもらえない。精算に15分はかかったかな。危うくウエールズの練習に間に合わないところだった。ブリストルとカーディフの料金から、すでに支払った分をマイナスすればいいと思うのだけど、それがかなり難しいことになっていた。日本のシステムがいかに便利かを再確認。帰りも、平気で出発時刻を30分くらい遅れたけど理由の説明アナウンスもなし。それでも、お客さんは誰も文句は言わない。イギリスに来るたびに感じているのことなのだが、つい苛立ってしまう自分がダメな人間に思えた。
さあ、カーディフまで、のんびり行こう。